忍者ブログ
海外在住 オタクおばさんの日記?!? FRM蘇州・中国
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

吉田秋生さんの漫画『海街diary』が映画になったのだそうですね。
注目の映画として、ポッドキャストの番組で内山昂輝くんが紹介してました。
カンヌにもノミネートされたそうですね。

原作の漫画はお友達推薦の漫画で、読んでいます。
鎌倉を舞台にした四姉妹のお話で、とても素敵な漫画です。

漫画が大好きなので、映画見るべきかどうか、考えているところです。




ちなみに、おはなしは (WIKIより)

鎌倉で暮らす三姉妹の元に、自分たちが幼い頃に離婚して家を出て行った父の訃報が届いた。次女・佳乃は15年以上会っていない父の死を特に何とも思えず、三女・千佳も父との思い出がほとんどなく、佳乃と同じ気持ちだった。それでも長女・幸の頼みで葬式に出るために山形へ赴いた佳乃と千佳は、そこで年齢の割にしっかりしている中学1年生の異母妹・すずと初めて出会う。


既に母も亡くしていたすずは父の再々婚相手の家族と暮らしていた。気丈だが感情を見せないすずに対し、葬儀の打ち合わせで会った亡父の妻は頼りなく、佳乃はすずの今後について安請け合いする亡父の妻に不信感を抱く。妹たちと違って記憶が確かな幸は父を許せず、夜勤を口実に欠席するつもりでいたが、妹からのメールで事情を知ると、徹夜を押して急行して葬式に出席する。葬式からの帰り、すずは幸から亡父のことで感謝の言葉をかけられ、堪えていた感情が爆発するように号泣した。幸はそんなすずに「鎌倉に来て一緒に暮らそう」と誘い、すずは快諾した。


そして、四十九日を済ませた翌週に、父を亡くした地を後にしたすずが鎌倉の異母姉たちが住む一軒家に引っ越してきた。異母妹を「四女」として迎えた香田家の新たな共同生活が始まる。


月日が流れ、鎌倉の生活に馴染んだすずの下を金沢から母の妹だという人が訪ねてくる。すずは不倫から始まった両親や自身の出生に関して負い目を感じており、特に自分の母の話題を香田家では避けていた。母の実家は自分達を嫌って縁を切ったと思い込んでいたため、叔母の訪問を受けても今更という気持ちが強かった。しかし、叔母から母とその実家の事情を聞き、家を捨てた母は許されないことで筋を通し、一主婦から夫である祖父の死を機に老舗を継いだ祖母は許さないことで筋を通したが、お互いを大切に思い合っていたことを知り、遺産相続の話し合いのために姉たちと金沢を訪れた際に伯父から亡母の振袖を贈られる。


更に月日が流れ、中学3年に進級したすずは高校進学について選択する立場になるが、普通の高校か、奨学金を貰える女子サッカーのある高校かを決められず迷っている状態であり、ヤスこと井上監督を介して打診のあった静岡の掛川学院からのオファーにも戸惑うばかり。また、幸、佳乃、千佳の恋愛模様も新たな局面を迎えていた。




PR


日本の雑誌に連載されている漫画『長歌行』。
内容の簡単なご紹介: 時は7世紀初頭、唐王朝が中国を統一し、その版図を拡大し続けている時代。李長歌は唐の建国帝・李淵の孫娘。しかし父で皇太子だった李建成の一家は、叔父の李世民に皆殺しにされ、難を逃れたのは長歌だけだった。帝位に就いた叔父・李世民への復讐を誓う長歌のお話....
中国でも何かの、漫画で同時連載されているらしいのですが、私はコミックス派なので、すっかり忘れていました...
日本で第6巻が発売になったと知り、
「だったら中国語版は第7巻発売になっているはず!」とチェックしたところ、
かなり前に発売になっていました。(>_<)
で!購入しました!

日本版のコミックスと、中国の漫画は違っていて、1巻のページ数が違うので、現時点での発売巻数も違ってくるんです。

それはともかく.... やっぱり読みにくい(>_<)
中国の作者さんの作品なので、原作は中国語だとは思うのですが、
日本版がオリジナルなせいか本のスタイルが、日本語で、なのに横書きというのがやっぱりなれません。
読みにくい....と思うのは私が日本人のせいでしょうか... 多分そうだとおもいます...

やっぱり日本版買おうかなぁ... 日本版のほうが読みやすいような気がする...




波津彬子さんの漫画『鏡花夢幻―泉鏡花/原作』(白泉社文庫版)を入手しました。

ここに収録されているのは、泉鏡花の戯曲『天守物語』、『夜叉ヶ池』、『海神別荘』の3作品。
戯曲を読むのは面倒だし... と思っていたところ、この本を見つけてラッキーでした。
幻想的な、波津さんの絵で、泉鏡花を楽しめるなんて!本当にうれしいです。
なによりも、原案にしているのではなく、原作に忠実に描かれているところがうれしいです。
お話も楽しめるし、絵も楽しめる!(*^_^*)

今回はじめて『海神別荘』に注目。
面白いと思ったことがなかったのですが、龍神の公子がかっこよかった!(^^ゞ
『天守物語』、『夜叉ヶ池』は、定番的に好きです!(*^_^*)

今市子さんのオリエンタルファンタジーシリーズ、ホーム社漫画文庫版で購入しました(*^_^*)
岸辺の唄』、『岸辺の唄 2』 です。
コミックスの3巻分ちょっとがまとめられています。
電子版で読みましたが、文庫本ではあるものの、本のほうが読みやすくて、
はじめて読んでいる気分で読めるお話もありました。
なぜか電子版だと頭に入っていないことがあるんですよね... (>_<)

 

大好きな、中国風のデザインを見ているだけでも、ほっこりします。

『百鬼夜行抄』を読んだり、中華風ファンタジー(オリエンタルファンタジー)の各作品を読んだり...
どちらも短編集の作品からなっているので、どこから読んでもいいのがうれしいです。

絵が本当に美しくて、目の保養です(*^_^*)
オリエンタルファンタジーの
『岸辺の唄』 『雲を殺した男』 『盗賊の水さし』『旅人の樹』『影法師たちの島』
については、眺めているだけでも楽しいです。(『悪夢城の主』は未読)
やっぱり中国物は好きです!お衣装なんかも見ているだけで楽しい!!



今市子さんの作品は、漫画をドラマCD化したものに接したのが最初で、
その後、友達からデータをいただいて読んでいるわけですが、
『百鬼夜行抄』、中華風ファンタジー(オリエンタルファンタジー)のシリーズは、
機会があったら絶対購入しようと思っています。
『百鬼夜行抄』はやっぱり文庫版になっちゃうかな(-_-;)
ちなみに『百鬼夜行抄』は、普通の人には見えない不可思議なものが見えてしまう飯嶋律くん(高校生→大学生)が主人公。律くんの不思議な体験、出会った妖魔にまつわるお話が描かれていて、人情味あふれる、妖魔たちとのふれあいが興味深いです。



カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/20 月月子@管理人]
[07/20 マダム]
[11/21 Gafas Online]
[07/14 管理人]
[07/14 怪傑おばさん頭巾]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
月・月子
性別:
女性
自己紹介:
海外在住歴 
7年(中国・北京)+
6年(アメリカ・ミシガン)+
5年(中国・北京)+
10年目(中国・蘇州)進行中

バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ
Copyright ©  -- 月月子の日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]