忍者ブログ
海外在住 オタクおばさんの日記?!? FRM蘇州・中国
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

綺羅ネームではけっしてないのですが....息子にはイアンとう名前があります。
二つ名前があって、片方の名前が、イアンです。
小さいころはほぼイアンと呼ばれていましたが、
最近はこの名前で呼ぶ人はあまりいないと先日息子が行っていました。

幼い息子をからかって「イワン」などと呼ぶ私の友達もいました。
「僕、馬鹿じゃない!」
とロシアの昔話『イワンの馬鹿』を息子もとっさに思い出したのでしょう、
大騒ぎしていたこともありました。

そういえば、亡父はたまに「イオアン」と呼んでいたなぁと思い出したのが先刻。
「アトス山って今でも女性禁制?」と突然思いついて調べたのが切欠です。
アトス山は、正教の聖地ですし、調べているうちに「イオアン」という聖人名にいきあたりました。

ヨハネからの派生したヨーロッパ各国の名前が
ジョン、ヨハン、ジャン、ヤン、イアン、ハンス、イワンなどなどだと知っていましたし、
ロシアではイワンだとは知っていたのですが...「イオアン」もあるとは... 浅学ながら知りませんでした。
「イオアン」は教会スラブ語(簡単に言うと、ロシア正教の聖典で使われていることば)でした。
父は知っていて面白半分に、息子を「イオアン」と呼んだのでしょう。
そのときに、「なぜに『イオアン?』」としか思えなかったのが今更ながら残念でなりません。
ロシア文学などはかなり好きだったはずなのに!


「イオアンって、あまりに古風な!」などと
父にそういったら、どんな返事があったかなぁと、そんなことを思っています。

ヨハネ派生の各種言語の名前は、こんなのがあります。
イオーアンネース、イアン、イワン、オーイン、ジャン、ジョアン、ジョバンニ、ジョン、フアン、ヤーシュノ、ヤン、ヨハネス、ハンス、ヨハン


PR
出かけていた途中で、ちょっとした出来事。

見た目中学生ぐらいの女の子に声をかけられました。(以下、会話中国語、女の子A)
A: おばちゃん日本人?
私: 日本人よ。 日・本・人
A: そうなんだ... で、おばちゃん日本人? それとも中国人?
私: 日本人よ。日・本・人
A: 日本人なんだ。で?おばちゃん中国人? それとも日本人?
私: 日本人よ....

途中で理解しました。
この女の子に知能障害があることが....
なので、私の中国語でできる限りの対応をしたんです。
何度かのやり取りのあいだで、私は、ご近所さんではないことまで、

私: お家はどこ?
A: ううう?
私: 私はあっちに住んでいるの(と指を指す)
A: おばちゃんのお家はあっちなんだ...
私: お家に帰る時間だよ
A: じゃ、バイバイ

なんとかわかってもらえたはず!!
大丈夫だったよね!!!
こういう対応でよかった???



作り方はLEGOのサイトの今月の組み立てアイディアを見て作りました。

ゴースト ジャック・オ・ランタン

http://creative.lego.com/ja-jp/fun/booklets.aspx#monthly%20builds%202011%20-%20october%202

ジャック・オ・ランタンは、オレンジで作りたかったのですが、
 
我が家のLEGOは、子供用の原色が少なく、ほぼ、グレーのそれも平べったいものがほとんど...
オレンジのブロックが見つからなかったので、黄色で作りました。

作り方をいろいろ見ていたところ、球体の作り方を見つけたので、作ってみました。

スター・ウォーズのデス・スターをイメージして、グレーで作ってみました。
ちなみに隣は、息子が何年か前に作った、球体です。

組み立てるよりも、ブロックを捜している時間のほうが長かったです(>_<)




銀行の景品(?)のリンゴのオーナメント。
先生への定番プレゼントのリンゴグッズが、
なぜ銀行の景品?
あれ?先生への定番プレゼントがリンゴグッズで、アメリカだけだっけ?

リンゴを良く見てみると、
「平安祈福」と書いてあります。
そうか、平安... だからリンゴなんですね。
平安:ピンアン りんご:苹果:ピングゥオ

先生への定番プレゼントについてですが、由来を調べたところ「ヒストリーチャンネル・ブログ」の『「教師」と言えば「リンゴ」!?』でちょっと紹介されていました。
その由来は入植時代にまで遡ります。当時は授業料の払えない貧しい家庭が多く、生徒の父兄はせめてもの感謝の印として教師にリンゴを贈っていました。この風習が時を経て、リンゴは「教師に対する感謝の象徴」となったのです。

このため、現在でもアメリカでは教師にリンゴの置物を贈ったり、リンゴのイラストが添えられたメッセージカードを渡したりすることが多いようです。


とのこと... フムフムと( ..)φメモをさせていただきました。


ちなみにこのリンゴのオーナメントは、
アフガン白玉と中国では言われる種類のもののようです。
どんな場面に使えばよいのか...
車のルームミラーにでも下げる用に作られているのかな?お守りのような感じ....
(昔は良くそういう車みかけましたが、今はどうなんでしょうね...)
どうなんだろう。(・・?
不思議な...

現在、住んでいる建物のエレベーター2基のうちの1基が故障しているため、外出に不便な、我が家です。
(ちなみに建物は30階建て。我が家は17階)

今日は、あまりにエレベーターが来ないので、階段で下りました。
以前は階段を下りるときだけ使うことはあったんです。
でも、雰囲気の踊場が一箇所あって、その雰囲気がいやで階段を使わなくなったのです。
なんか空気がちがったんですよね...
それから、しばらく階段を使わなかったのですが、いつだったか、やはりエレベーターが片方故障したときに階段を下りていったら、そのいやな雰囲気を感じなかったのです。
いやな雰囲気がなくなってよかったなぁと思ったのですが、そのときだけで、あとは階段を使いませんでした。
で、今回、やはりいやな雰囲気の場所はありませんでした。

いつだったかそのことを娘に話しました。
娘は
「あったよね、なんかいやな雰囲気のろころ... 何階と何階の間の踊り場でしょ?」
といったのです。
「でも、その場所、今はなにも感じないよね... 何かがどこか行ったのかな?」
と。

今はもう何もないようなので、階段使ってもよいのですが...
さすが17階だと、下りるだけでもかなり疲れるんですよね(^^ゞ
雰囲気がなんとかというより、体力的に使わなくなったというのが正直なところですが....

階段を下りているときに思い出したこと...でした。





カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/20 月月子@管理人]
[07/20 マダム]
[11/21 Gafas Online]
[07/14 管理人]
[07/14 怪傑おばさん頭巾]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
月・月子
性別:
女性
自己紹介:
海外在住歴 
7年(中国・北京)+
6年(アメリカ・ミシガン)+
5年(中国・北京)+
10年目(中国・蘇州)進行中

バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ
Copyright ©  -- 月月子の日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]