[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
振り返ると、こんなに間があいたの初めて!でした。
というのは自分は10年に1度ですが、未成年者のパスポートの更新って5年。なので、娘+息子x2 で、5年に3度の割合でパスポートの書き換えをしていました。
なので本当に頻繁にパスポートの更新手続きに出向いていた気がするんです。
でも、娘が前回、息子が先日成人して最初のパスポート更新をして、親の同意、サインから解放されましたが、長かったです。
息子の最後の親のサインが必要な更新の時は夫が付き添いましたということもあり、
2009年の娘のパスポート更新(サンフランシスコにて)以来久々でした。
初っ端から話がずれましたが... 久々の出来事です(^^ゞ
申請書について変わっていたことは前回書きました。
他に何が変わったか...
申請窓口が簡易個室になっていました。
これにはびっくり!そして、これっていいなと思ったのですが
でもね... 書き直し?書類追加?になった人が、窓口を離れて書き終えた後に右往左往していたので、あらら~~~と思いました。
実は、私の前、複数の方が、書き直し?書類追加?でなぜに??と緊張したのですが、私は、問題なしでした...。
それから、一つ、今までになかったことなのですが...
パスポートの更新の場合、今までのパスポートは領事館に預けることになるのですが、
なんと、今回、申請すればパスポートを預けなくて済むことがわかりました。
「パスポート預けたら、受取の時の列車のチケット購入身分証明書どうするの?」
という懸案があったのですが、関連申請書を書けば、パスポートを預けなくてもよいようです。
(中国の列車のチケット購入は身分証明書による実名制に対応しているようです。)
手続き終了!
1週間後、受取に出向くだけです。
その次は... 現在のパスポートに記載されているビザの新しいパスポートへの転載手続きが必要です。
聞いたところ、オーストラリアの息子も今、その手続きをしているところとか...。
パスポートの更新... ただ、それだけでは終われません(>_<)
滞在ビザとの関係もあって、いよいよパスポートの更新になりました。
(一般的には、有効期限6か月近くなったら更新をおすすめします)
前回の更新は、有効期限などなどを見て、蘇州赴任直前に更新しました。
更新したのは10年近く前。
なのでいろいろと細かい変更に対応すべく、該当領事館のホームページをチェックしました。
蘇州は、上海総領事館の管轄です。
必要書類は
-現在有効な旅券
-写真
-戸籍謄本 在留届を出していると、パスポートの項目の変更がない限り提出しなくてOKです。もちろん、我が家は提出済みなので省略OK。
-申請書 なんと、「パスポート申請書ダウンロード」で、PDFファイルをDL、記入してプリントアウト... でした!すごい!!びっくり!!!
ちなみに、「ご注意!日本国内ではまだ使用できません。 」です。
それから、在留届の住所変更届け
我が家はネットで、在留届出していなかったので、在留届の住所変更も一緒に書類で提出しなくてはいけないので、準備しました。
そして、夫からの質問
「上海行きどうする?」
1 鉄道(新幹線利用のため外国人は事前予約が便利)
2 自家用車
3 ハイヤー
今回は、申請、受領のとき、同じ運転手さんをアレンジしていただくというオプション付きのハイヤーにしました。
それに加えて、申請時のみ、夫が半休とって同伴してくれるというスペシャルオプション付き!
ついでに写真は、領事館最寄で撮るという手抜き... (^^ゞ
書類は整いましたので、明日、出かけるだけです...
パスポート更新ということで息子から連絡がありました。
「え?あれから5年?」
前回は上海まで行って5年前に今のパスポート更新しました。
まだ親のサインが必要だったから夫が付き添いました。
そうなんです!
今回は初めて親のサインの必要がなくなり
そして10年の赤いパスポートになります。
息子から「ワクワクo(*^^*)o」という感じが伝わってきます。
息子としばらくスカイプでやりとり。
(通話ではなく、文字メッセージです)
向こうでは申請書に記入中らしく、いくつか質問が...
そのあと、「チェックしてね」というメッセージと一緒にデータが送られてきました。
チェックも問題なし!
「写真撮って、明日申請に行くよ!」とのことでした。
息子の最初のパスポート申請を思い出しました。
海外で生まれたため、出生届とパスポート申請を一緒にしました。
とりあえず出生届だけ、落ち着いたらパスポートでもよかったのですが、
海外在住だとどうしても何かあった時に!と思い、出生届と一緒に申請しました。
海外の場合、出生届の提出期限は日本国内より猶予があるので、そういうことができます。
生後間もなくの息子の写真を撮って(それが一番大変でした)領事館に行きました(^▽^)
なので、息子の最初のパスポートの写真は、生まれて間もなくの写真。
で、それが5歳まで あはははは
これで娘も息子も成人用のパスポートになって、ほっと一息です。
そういえば、息子とスカイプでやり取りしていた時に...
「外から、日本語が!」
「でもって、戸籍抄本とかなんとか!」
「え??? このタイミング???」
と息子から.... 笑っちゃいました...
... って、今年は私もパスポートの更新です。
たぶんビザの書き換えタイミングを見てなので夫に聞いておかなくては...
あ~~ 憂鬱(-"-)
新年を迎えるとき、中国では爆竹や花火を鳴らしますが、
一日<二日<三日
と三日の今日が一番賑やか...
とはいっても、春節程じゃないですけどね....
時折、聞こえてきます。
一日が金曜日だったから、三日か、四日までお休み。
そして本番の春節は2月です。 まだ先だなぁ....
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
7年(中国・北京)+
6年(アメリカ・ミシガン)+
5年(中国・北京)+
10年目(中国・蘇州)進行中