[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
他国に住んでいると、いろいろと不便なことがありまして、
その一つに、運転免許の取得があります。
日本の運転免許取得システムは便利なもので、
これを利用できるとよいのですが、
我が家の子供たちは、なかなかそういう環境にありません。
というわけで、娘が、ようやく、スタートラインに立ちました。
学科のテストに合格、教習免許を取得。
これから、資格保持者の同乗のもと120時間の運転をこなし、
仮免許実技試験に備えなくてはいけません。
(最低でも1年。教習免許の有効期間は5年らしい)
仮免取得後は、またしばらく運転して、第二次試験、本免試験とあるようです。
先はながい!
海外在住の日本人にとって、一番楽なのは...
日本で免許取得 (これで、仮免までが免除されることがおおい)
その後、滞在国で、筆記、実技試験
というスタイルですね。
タイミングやら、環境やら、なかなかそういうわけはいきません。
そうなると、滞在国で免許取得となるわけですが、
その免許取得も、所有するビザの種類、タイミング、環境、
などなどの要因でなかなか取得できないわけです。
(環境というのは、異邦人なので... という意味も含みます )
その実.... 息子には、大学在学中(一番時間が自由利くであろう数年)の夏休みなど日本に一時帰国して、合宿などを利用して免許を取得するように勧めたのですが...
(そうやって免許を取得したお友達もいたようです)
それこそ、環境、タイミングなどなどで、そこまでいきませんでした。
なので、息子も、大変な思いをして、免許を取らなくてはならないのかなぁ... と頑張れ!としかいいうようがありません。
一番の要因は、日本を離れて久しいこと、親は日本にいない... ということが大きかったです。それから、アルバイト先が、長期休暇がとれなかったこと、長期休暇中にも授業をとっていたこと...
私の場合....
日本で免許を取得 → 仮免免除 → 学科、実技試験
で、アメリカの免許を取得しました。
とはいえ、散々な目にあったこともあり、アメリカの免許も、日本の免許も更新していません。
もう二度と、運転する気はありません。
(ほんと、死ぬかと思った....ことがありました。)
何年後?に 本免が取れるのかなぁと、なんとなく不安ですが。
頑張って欲しいです。
親も海外、子供たちも海外別の国... だからこその悩みかもしれません....
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
7年(中国・北京)+
6年(アメリカ・ミシガン)+
5年(中国・北京)+
10年目(中国・蘇州)進行中