海外在住 オタクおばさんの日記?!?
FRM蘇州・中国
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっと前に、就寝中、かなり咳き込んで、眠れなかったので、空気清浄機を使っています。
ちなみに日本メーカーのもの。
効果があるのか、それを使っているという精神安定剤作用なのか、
ようやくぐっすり眠ることができるようになりました。
ま、今年に限ってこういうことがあるわけではなく、
例年、この時期は、同様の症状があったわけで、
ようやく大騒ぎになったか.... と思わなくはないのですが。
この空気清浄機、北京で使ったら、フィルターどうなるんだろ... と思ったとたん、
なんかぞ~~~っとしてしまいました。
それにしても、中国の子供たちは、外で元気に今日も遊んでいる!
空気清浄機といえば、昔お世話になっていたアレルギー専門の先生のクリニックに巨大な空気清浄機がありました。
確かに、クリニックに入ったときはほっと一息つけたのですが....
クリニックを出たとたん、..... という思い出が.....
で空気清浄機って、ちょっとトラウマ....
ちなみに日本メーカーのもの。
効果があるのか、それを使っているという精神安定剤作用なのか、
ようやくぐっすり眠ることができるようになりました。
ま、今年に限ってこういうことがあるわけではなく、
例年、この時期は、同様の症状があったわけで、
ようやく大騒ぎになったか.... と思わなくはないのですが。
この空気清浄機、北京で使ったら、フィルターどうなるんだろ... と思ったとたん、
なんかぞ~~~っとしてしまいました。
それにしても、中国の子供たちは、外で元気に今日も遊んでいる!
空気清浄機といえば、昔お世話になっていたアレルギー専門の先生のクリニックに巨大な空気清浄機がありました。
確かに、クリニックに入ったときはほっと一息つけたのですが....
クリニックを出たとたん、..... という思い出が.....
で空気清浄機って、ちょっとトラウマ....
PR
夫が会社が中国の駐在員意支給したマスクを持って帰ってきました。
使い捨て....
なんかなぁ....
私は、もう遠い昔の出来事となったSARS(当時、新型肺炎といわれました)騒動のときに友達が北京にわざわざ送ってくれたマスクがとてもよかったので、それを使っています。
(当時、北京在住)
使い捨てではなく昔ながらのマスクと同じくマスク本体と口の間にガーゼをはさむタイプで、
ガーゼは洗ってサイド使えるし、自分で手持ちのガーゼを使ってもいいし.... で気に入って花粉症系のアレルギーの季節に使っていました。
今まで、何の気なしに使っていたのですが、よく読むと、0.1ミクロン以上の粒子を99%カットとのこと。
今話題のPM2.5って2.5ミクロン以下ということだから、全ての防御ができなくても、OKじゃない?と
自己責任で、ずっと使っているマスクを継続使用することにしました。
ポイントは、使い捨てではないこと。
よく、「北京すごいけれど、そっちにも飛んでいくの?」 のようなことを聞かれるのですが、
そうじゃなくて、全国的に大気汚染にさらされているんです。
当地はまだ、冬が華北ほど寒くないため、集中暖房用に石炭がたかれない分ましだというそれだけだと思います。
それにしても、今日も、朝窓を開けると、ケミカル系異臭が... (ーー;)
この季節はだから嫌い.....
使い捨て....
なんかなぁ....
私は、もう遠い昔の出来事となったSARS(当時、新型肺炎といわれました)騒動のときに友達が北京にわざわざ送ってくれたマスクがとてもよかったので、それを使っています。
(当時、北京在住)
使い捨てではなく昔ながらのマスクと同じくマスク本体と口の間にガーゼをはさむタイプで、
ガーゼは洗ってサイド使えるし、自分で手持ちのガーゼを使ってもいいし.... で気に入って花粉症系のアレルギーの季節に使っていました。
今まで、何の気なしに使っていたのですが、よく読むと、0.1ミクロン以上の粒子を99%カットとのこと。
今話題のPM2.5って2.5ミクロン以下ということだから、全ての防御ができなくても、OKじゃない?と
自己責任で、ずっと使っているマスクを継続使用することにしました。
ポイントは、使い捨てではないこと。
よく、「北京すごいけれど、そっちにも飛んでいくの?」 のようなことを聞かれるのですが、
そうじゃなくて、全国的に大気汚染にさらされているんです。
当地はまだ、冬が華北ほど寒くないため、集中暖房用に石炭がたかれない分ましだというそれだけだと思います。
それにしても、今日も、朝窓を開けると、ケミカル系異臭が... (ーー;)
この季節はだから嫌い.....
お友達から、お嬢さんが作られたお手製ラミカをいただきました!

「黒子のバスケ」のキャラクターものです。
かわいい!!!
緑間&高尾のコンビが、お医者さんと看護師さんというのもいいなぁ
赤司が、棋士というのも似合ってる!
紫原のケーキ屋さんはつぼ!
青峰のおまわりさん&カガミの消防士さんという組み合わせも楽しい!
早速、両面テープをくっつけて、飾りました....
息子が高校時代は、お友達から
アニメキャラの栞とか、いろいろいただくことはあったけれど、
こういうものをいただくのは本当に久しぶりでうれしかったです!
黒バスファンの息子に「いいでしょ~~~」と写真にとって送りつけてしまった(^^ゞ
送ってくれたSさん、そして製作者のお嬢さん
ありがとう!!
「黒子のバスケ」のキャラクターものです。
かわいい!!!
緑間&高尾のコンビが、お医者さんと看護師さんというのもいいなぁ
赤司が、棋士というのも似合ってる!
紫原のケーキ屋さんはつぼ!
青峰のおまわりさん&カガミの消防士さんという組み合わせも楽しい!
早速、両面テープをくっつけて、飾りました....
息子が高校時代は、お友達から
アニメキャラの栞とか、いろいろいただくことはあったけれど、
こういうものをいただくのは本当に久しぶりでうれしかったです!
黒バスファンの息子に「いいでしょ~~~」と写真にとって送りつけてしまった(^^ゞ
送ってくれたSさん、そして製作者のお嬢さん
ありがとう!!
急速に暖かくなって、シーズン到来です。(ーー;)
しんどいです。
私の場合は涙、鼻水、くしゃみはひどくないのですが、
咳、頭痛、目やにがひどいです。
ため息....
これから、暑くなるころまで続くので憂鬱....
しんどいです。
私の場合は涙、鼻水、くしゃみはひどくないのですが、
咳、頭痛、目やにがひどいです。
ため息....
これから、暑くなるころまで続くので憂鬱....
野島智司さん著の「ヒトの見ている世界 蝶の見ている世界
」を読みました。


生物学の入門書としてもよい本ですが
読み終わった後に、とても優しい気持ちになれるそんな本だと思いました。
野島智司さんについては
http://www.kosodate.pref.fukuoka.jp/column/archives/cat80/
を読んでいただけたらとおもいます。
この本をさらに、深く理解できるかも知れません。
ちなみに、野島智司さん.....
野島... さんの息子さんで、野島... さんと、野島... さんお弟さんです。
生物学の入門書としてもよい本ですが
読み終わった後に、とても優しい気持ちになれるそんな本だと思いました。
野島智司さんについては
http://www.kosodate.pref.fukuoka.jp/column/archives/cat80/
を読んでいただけたらとおもいます。
この本をさらに、深く理解できるかも知れません。
ちなみに、野島智司さん.....
野島... さんの息子さんで、野島... さんと、野島... さんお弟さんです。
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[07/20 月月子@管理人]
[07/20 マダム]
[11/21 Gafas Online]
[07/14 管理人]
[07/14 怪傑おばさん頭巾]
最新記事
(06/02)
(08/21)
(04/29)
(04/28)
(04/28)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
月・月子
性別:
女性
自己紹介:
海外在住歴
7年(中国・北京)+
6年(アメリカ・ミシガン)+
5年(中国・北京)+
10年目(中国・蘇州)進行中
7年(中国・北京)+
6年(アメリカ・ミシガン)+
5年(中国・北京)+
10年目(中国・蘇州)進行中
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ