海外在住 オタクおばさんの日記?!?
FRM蘇州・中国
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
突然落語が聞きたくなって、手持ちのものの中からいくつかi-podに入れて、
それを聞きながら買い物に出かけました。
大笑いできないので、「グフグフ」と笑いをこらえながら歩いている私は不審者??
人通りがない道だったので、大笑いしたほうがよかったかな(^^ゞ
時折、突然落語が聞きたくなるので、PCの中に落語はまとめて入れてあるのですが、
どれが聞きたいか... と考えていると迷うので、何も考えずに.... というところがポイント。
手持ちにない落語家さんお二人の落語が聞きたいなぁ... と突然今、思いました。
YouTubeとか、ニコ動画とか、簡単に見ることができたらいろいろな落語もある程度いろいろ聞けるけれど、
このところ、アクセス遮断ソフトを使ってもアクセスが不安定...
ま、手持ちのものだけでも、楽しめるので、それを楽しみたいです!
それを聞きながら買い物に出かけました。
大笑いできないので、「グフグフ」と笑いをこらえながら歩いている私は不審者??
人通りがない道だったので、大笑いしたほうがよかったかな(^^ゞ
時折、突然落語が聞きたくなるので、PCの中に落語はまとめて入れてあるのですが、
どれが聞きたいか... と考えていると迷うので、何も考えずに.... というところがポイント。
手持ちにない落語家さんお二人の落語が聞きたいなぁ... と突然今、思いました。
YouTubeとか、ニコ動画とか、簡単に見ることができたらいろいろな落語もある程度いろいろ聞けるけれど、
このところ、アクセス遮断ソフトを使ってもアクセスが不安定...
ま、手持ちのものだけでも、楽しめるので、それを楽しみたいです!
PR
夫が帰宅、日本で入手、持ち帰ってもらった本を昨晩は読んで、寝不足気味。
でも、幸せ気分。
でも、幸せ気分。
天気予報を見ていたら、この秋最初の寒気到来とのこと、
そうだ.... と思い立ち、生姜をスライス。
乾燥生姜を作ることにしました。
乾燥生姜のほうが体を温めるって聞いたことがあるので....
笊に広げて、ベランダで干しました。
このところあまり作らなかったジンジャーエールシロップも作ろうかな...
と思ったのですが、これも乾燥生姜で作ったほうが体温まるでしょうか....
どうだろう?
ちなみにこのシロップは炭酸水で割るとジンジャーエールになるので夏にもぴったり、
そしてお湯で割って飲んでもおいしいので、冬にぴったりなシロップです。
これからだんだんと寒くなるんでしょうね....
そうだ.... と思い立ち、生姜をスライス。
乾燥生姜を作ることにしました。
乾燥生姜のほうが体を温めるって聞いたことがあるので....
笊に広げて、ベランダで干しました。
このところあまり作らなかったジンジャーエールシロップも作ろうかな...
と思ったのですが、これも乾燥生姜で作ったほうが体温まるでしょうか....
どうだろう?
ちなみにこのシロップは炭酸水で割るとジンジャーエールになるので夏にもぴったり、
そしてお湯で割って飲んでもおいしいので、冬にぴったりなシロップです。
これからだんだんと寒くなるんでしょうね....
夫、日本出張中です。
毎回の悩みはお土産ですが、
今回は、義母へのお土産は、香酢と中華風香辛料にしました。
酢はビン入りなのですが、プチプチで包んで、
ちょうどよい大きさのお酒の箱に入れたので問題ないかなぁ.... と。
料理が得意な義母へならではのお土産です。
実家のほうは... 「中国からのお土産、なんにもない」といわれてしまって(-_-;)
免税店で、なにか夫に見繕ってもらうことにしました。
それから、妹のことで、祝い事があったので、
お祝いを贈るのと一緒に、老酒とお茶をお土産にしました。
どのお酒がよいのかなかなかわからないのですが...
夫の会社の方が、日本にお土産にするというお酒を購入しました。
それと、妹が中国茶をよく飲むので中国茶と....
家にあった靴の箱がちょうどよい大きさだったので、
プチプチに包んで、箱に入れて、すぐにすぐに送れるように....
そして日本からは....
またまた本やら、DVDやら、通販でたのみました。
今回は、
・七味唐辛子をたのみました。
これから寒くなって鍋を食べるようになるからと
老舗のお店で通販をたのみました。
ついでにふりかけも....
・宇宙戦艦ヤマト2199DVD
海外配送で買うか悩んだのですが、ほしいものがまとまったら...
と思ったいたところ出張になったので、1、2巻を購入。
続きは、次回の出張時かな?(^^ゞ
・来年のカレンダー&手帳
これはやっぱりこの時期だから!ですよね。
そのた、いろいろ... と(^^ゞ
... 今回はDVDたのんじゃったので、ドラマCDなし.... ははは...
毎回の悩みはお土産ですが、
今回は、義母へのお土産は、香酢と中華風香辛料にしました。
酢はビン入りなのですが、プチプチで包んで、
ちょうどよい大きさのお酒の箱に入れたので問題ないかなぁ.... と。
料理が得意な義母へならではのお土産です。
実家のほうは... 「中国からのお土産、なんにもない」といわれてしまって(-_-;)
免税店で、なにか夫に見繕ってもらうことにしました。
それから、妹のことで、祝い事があったので、
お祝いを贈るのと一緒に、老酒とお茶をお土産にしました。
どのお酒がよいのかなかなかわからないのですが...
夫の会社の方が、日本にお土産にするというお酒を購入しました。
それと、妹が中国茶をよく飲むので中国茶と....
家にあった靴の箱がちょうどよい大きさだったので、
プチプチに包んで、箱に入れて、すぐにすぐに送れるように....
そして日本からは....
またまた本やら、DVDやら、通販でたのみました。
今回は、
・七味唐辛子をたのみました。
これから寒くなって鍋を食べるようになるからと
老舗のお店で通販をたのみました。
ついでにふりかけも....
・宇宙戦艦ヤマト2199DVD
海外配送で買うか悩んだのですが、ほしいものがまとまったら...
と思ったいたところ出張になったので、1、2巻を購入。
続きは、次回の出張時かな?(^^ゞ
・来年のカレンダー&手帳
これはやっぱりこの時期だから!ですよね。
そのた、いろいろ... と(^^ゞ
... 今回はDVDたのんじゃったので、ドラマCDなし.... ははは...
ビン詰めの蓋.... ちょっと前までは、どんなビンでも問題なくあけることができたのだけれど、
...このところ、夫だよりが多いような....
今朝も、あれやこれややってみたものの開かないビンが一つ。
ビンが太いので、抱えて力任せ!というのもできないし、
(加えて中はかなり汁っぽい)
冷蔵庫に入れていたのが問題かも?と(自家製のものだから)
しばらく室温においておくことに....
そしてお昼になって、もう一度がんばってみることに!
まずは素手でやってみましたが.... やっぱりだめ。
次は、両手にキッチン用のゴム手袋をはめてやってみました。
「くる!」とちょっとした力で開きました。
あ〜〜〜〜よかった!!!!
ビン好きの私、自家製のものに、集めたビンを使うのですが、
使うビンに要注意かな.... と思いました。
...このところ、夫だよりが多いような....
今朝も、あれやこれややってみたものの開かないビンが一つ。
ビンが太いので、抱えて力任せ!というのもできないし、
(加えて中はかなり汁っぽい)
冷蔵庫に入れていたのが問題かも?と(自家製のものだから)
しばらく室温においておくことに....
そしてお昼になって、もう一度がんばってみることに!
まずは素手でやってみましたが.... やっぱりだめ。
次は、両手にキッチン用のゴム手袋をはめてやってみました。
「くる!」とちょっとした力で開きました。
あ〜〜〜〜よかった!!!!
ビン好きの私、自家製のものに、集めたビンを使うのですが、
使うビンに要注意かな.... と思いました。
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[07/20 月月子@管理人]
[07/20 マダム]
[11/21 Gafas Online]
[07/14 管理人]
[07/14 怪傑おばさん頭巾]
最新記事
(06/02)
(08/21)
(04/29)
(04/28)
(04/28)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
月・月子
性別:
女性
自己紹介:
海外在住歴
7年(中国・北京)+
6年(アメリカ・ミシガン)+
5年(中国・北京)+
10年目(中国・蘇州)進行中
7年(中国・北京)+
6年(アメリカ・ミシガン)+
5年(中国・北京)+
10年目(中国・蘇州)進行中
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ