海外在住 オタクおばさんの日記?!?
FRM蘇州・中国
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
帰宅中の息子に、娘からお土産リクエストがあったとか...
「化粧品」....
ということで、息子と買い物に出かけました。
って言うのも、私は決まったブランドの化粧品しか使わないので、
当地でどこで見たらよいかなんてわかりません。
店については息子のほうがGFに付き合って出かけているだろうし、しっているだろう... というわけで、出かけました。
なんといいましょうか、ゲームに挑戦の気分でしたよ(ーー;)
なんせ、香料に対して過敏なので、化粧品売り場は一番苦手....
あれと、これと..... と見ているうちに、鼻のおくがずずず~~~んと
なんとか買い物が終わって、店の外に出たとたん、大きなため息が....
「化粧品」....
ということで、息子と買い物に出かけました。
って言うのも、私は決まったブランドの化粧品しか使わないので、
当地でどこで見たらよいかなんてわかりません。
店については息子のほうがGFに付き合って出かけているだろうし、しっているだろう... というわけで、出かけました。
なんといいましょうか、ゲームに挑戦の気分でしたよ(ーー;)
なんせ、香料に対して過敏なので、化粧品売り場は一番苦手....
あれと、これと..... と見ているうちに、鼻のおくがずずず~~~んと
なんとか買い物が終わって、店の外に出たとたん、大きなため息が....
PR
幕末志士物語というCDを今年の自分への誕生日プレゼントに購入しました。
幕末志士物語~新選組編~
幕末志士物語~佐幕・開国編~
幕末志士物語~薩摩・長州編~
幕末志士物語~土佐編~
まとめ買いしたし、安くはなかったんですよ....
ところが、なかなか聞く気なりませんでしたが、
ようやく、聞いてみようと思いました。
このシリーズの特徴は、まず歴史上の人物を紹介してくれます。
だれだれは、何年生まれの.... などと簡単に紹介してくれるので、イメージがわきやすく、
その後、その歴史上の人物の思いがこめられた一場面を独白スタイルで紹介してくれるのです。
入門編としてはとてもわかりやすい物になっています。
別に持っている、戦国武将のシリーズは、中学校時代のめり込んだぐらいなので、
かなり楽しめました。
やっぱり、いくら好きな、声優さんものでも、苦手な時代.... 失敗したか....(ーー;)
苦手克服も含めて買ったんですけどね....(^^ゞ
とりあえず、「新撰組」を聞きました(^^ゞ
近藤勇 藤原啓治さん
沖田総司 梶裕貴さん
土方歳三 小山力也さん
永倉新八 福山潤さん
斉藤一 中井和哉さん
山南敬介 子安武人さん
山崎烝 緑川光さん
かなりいいじゃありません?
沖田総司は、梶裕貴さんですか....
前回聞いた、「新撰組ドラマCD 壬生狼真伝 ~沫雪の章~
」では阿部敦さんが演じてました....ね。
梶さん、好きなので、今回、楽しめました!
そうそう、永倉新八は福山潤さん。なるほど~~~。
福山さん、どの声でくる???とどきどきで聞いたのですが、
「この声できたか!!!!!」という感じでした。
今回、中井和哉さんが、斉藤一というので、「えええ?」でした。
中井さんというと、「新撰組ドラマCD 壬生狼真伝 ~沫雪の章~
」、とか銀魂とかもあって土方さん(^^ゞ
でもこれで斉藤一があらたに膨らみました!!!
そのほか
緑川光さん。かわいいかったです(*^_^*) (書くと長くなるので省略)
小山力也さん。素敵でした(*^_^*) (書くと長くなるので省略)
藤原啓治さん。 イメージどおり... なんというか、イメージどおり(^^ゞ
そして
子安武人さん。 へぇ~~~こうくるか... って感じでした。
私の中で、子安さんって、ネウロなんですよね。
そして、ヤマト復活編の異星人....
なぜかしらないけど、子安さんってガミラスだよなぁ... ってずっと思っていたし...
ヤマト復活編のあの役は私のなかで、子安さんのこえ!になってしまいました(^^ゞ
なので、この時代のひと....って子安さんとつながらなかったのですが、
聞いたらOK.... これから偏見なしに、聞きたいなぁ(^^ゞ
これで、ホップ!といったので、次「佐幕・開国編」、聞こうと思っているところです。
幕末志士物語~新選組編~
幕末志士物語~佐幕・開国編~
幕末志士物語~薩摩・長州編~
幕末志士物語~土佐編~
まとめ買いしたし、安くはなかったんですよ....
ところが、なかなか聞く気なりませんでしたが、
ようやく、聞いてみようと思いました。
このシリーズの特徴は、まず歴史上の人物を紹介してくれます。
だれだれは、何年生まれの.... などと簡単に紹介してくれるので、イメージがわきやすく、
その後、その歴史上の人物の思いがこめられた一場面を独白スタイルで紹介してくれるのです。
入門編としてはとてもわかりやすい物になっています。
別に持っている、戦国武将のシリーズは、中学校時代のめり込んだぐらいなので、
かなり楽しめました。
やっぱり、いくら好きな、声優さんものでも、苦手な時代.... 失敗したか....(ーー;)
苦手克服も含めて買ったんですけどね....(^^ゞ
とりあえず、「新撰組」を聞きました(^^ゞ
近藤勇 藤原啓治さん
沖田総司 梶裕貴さん
土方歳三 小山力也さん
永倉新八 福山潤さん
斉藤一 中井和哉さん
山南敬介 子安武人さん
山崎烝 緑川光さん
かなりいいじゃありません?
沖田総司は、梶裕貴さんですか....
前回聞いた、「新撰組ドラマCD 壬生狼真伝 ~沫雪の章~
梶さん、好きなので、今回、楽しめました!
そうそう、永倉新八は福山潤さん。なるほど~~~。
福山さん、どの声でくる???とどきどきで聞いたのですが、
「この声できたか!!!!!」という感じでした。
今回、中井和哉さんが、斉藤一というので、「えええ?」でした。
中井さんというと、「新撰組ドラマCD 壬生狼真伝 ~沫雪の章~
でもこれで斉藤一があらたに膨らみました!!!
そのほか
緑川光さん。かわいいかったです(*^_^*) (書くと長くなるので省略)
小山力也さん。素敵でした(*^_^*) (書くと長くなるので省略)
藤原啓治さん。 イメージどおり... なんというか、イメージどおり(^^ゞ
そして
子安武人さん。 へぇ~~~こうくるか... って感じでした。
私の中で、子安さんって、ネウロなんですよね。
そして、ヤマト復活編の異星人....
なぜかしらないけど、子安さんってガミラスだよなぁ... ってずっと思っていたし...
ヤマト復活編のあの役は私のなかで、子安さんのこえ!になってしまいました(^^ゞ
なので、この時代のひと....って子安さんとつながらなかったのですが、
聞いたらOK.... これから偏見なしに、聞きたいなぁ(^^ゞ
これで、ホップ!といったので、次「佐幕・開国編」、聞こうと思っているところです。
息子が高校のころですら、あまり学校関係には携わっていなかったし、
ほとんど話す機会がなかった英語なのですが、
卒業してからまったくといっていいほど、英語は話さなくなってしまいました。
ところが、このところなぜか英語を話す機会が!
ちょっと前には、行きつけのお店の店員さんに、
「アメリカ人のお客さんの予約の品が届いたのだけど、
その方中国語できなくて.... でも私英語で着ないから
予約の品が届いたって電話してくれる?」
と頼まれて、電話をしたり、
あるお店で店員さんと言葉の行き違いでけんかしていたインドの女性の仲裁に入って以来、
見かけるとおしゃべりするようになっていたのいですが、
その人と久しぶりにあって、おしゃべりしたり....
う~~~~ん、息子が英語の風を運んできたのか.....
でもねぇ.... 使わないと、出てこないもんなんですよ。
それに、もともとの私の英語なんて、悲惨な英語なので(^^ゞ
(通じればいい!言うような英語です)
(だってもともと、英語苦手でしたから....)
息子のGFとは、中国語で話しちゃうし....
(ちなみに息子とGFは英語で話しているけど....)
もう何年も、英語何とかしないと!と思っているのですが....
だからといって、中国語が... というと、中国語も今はもうだめですね。
外で使ってないから...
翻訳はいいけれど、通訳は出来ない(自爆
そんなこといってられないなぁ....と思う昨今。
どこかで磨きなおししないとなぁ....
いろいろ考えよう(ーー;)
ほとんど話す機会がなかった英語なのですが、
卒業してからまったくといっていいほど、英語は話さなくなってしまいました。
ところが、このところなぜか英語を話す機会が!
ちょっと前には、行きつけのお店の店員さんに、
「アメリカ人のお客さんの予約の品が届いたのだけど、
その方中国語できなくて.... でも私英語で着ないから
予約の品が届いたって電話してくれる?」
と頼まれて、電話をしたり、
あるお店で店員さんと言葉の行き違いでけんかしていたインドの女性の仲裁に入って以来、
見かけるとおしゃべりするようになっていたのいですが、
その人と久しぶりにあって、おしゃべりしたり....
う~~~~ん、息子が英語の風を運んできたのか.....
でもねぇ.... 使わないと、出てこないもんなんですよ。
それに、もともとの私の英語なんて、悲惨な英語なので(^^ゞ
(通じればいい!言うような英語です)
(だってもともと、英語苦手でしたから....)
息子のGFとは、中国語で話しちゃうし....
(ちなみに息子とGFは英語で話しているけど....)
もう何年も、英語何とかしないと!と思っているのですが....
だからといって、中国語が... というと、中国語も今はもうだめですね。
外で使ってないから...
翻訳はいいけれど、通訳は出来ない(自爆
そんなこといってられないなぁ....と思う昨今。
どこかで磨きなおししないとなぁ....
いろいろ考えよう(ーー;)
我が家の住んでいるアパート水道のメーターはICカードの読み取り機がついていて
料金を前払いして、機械に読み取らせるようになっています。
そして、階毎に、一箇所にまとめられています。

(新旧のタイプがあって面白い(^^ゞ)
そしてこの場所は常時ロックされていて、利用者は合鍵を使って開けて利用します。

このところ、その鍵&郵便受けの鍵をつけたキーホルダーが行方不明。
以前、まだ大丈夫と思っていたら前払い分の残量が0になって水道がとまった経験があるので
残量はあるはずなのですが、不安になってしまいました。
そしてここ数日、鍵を探していたのですが、見つからず、
「あ、毎日、チェックしているんだから、お掃除のおばちゃんに聞いてみよう...」 とおもったら、
お掃除のおばちゃん見つからず....
管理事務所にいえば簡単かも知れませんが、それは最後の手段と思っていました。
我が家は個人でこの部屋を所有している人から借りていて、その人は市内に住んでいないので、大家になんとか!といわれると面倒なんですね....
なので管理事務所は最後の手段!と思っていました....
でもおばちゃんみつからず、なので管理事務所に行ったところ
「合鍵3元です!」... え???3元ってことは日本円40円弱ですか????
もちろん即購入しました!
はぁ~~~~40円のために、ここまで悩むなんて....
ちなみに郵便受けについては、個別のものなので、付け替えになるから10元とのこと(130円弱)。
こちらは、値段よりも、付け替えになるとのこと。
そうなると大屋さんの同意とかも必要になるかもしれないので
とりあえずもう少し探してみることにしました。
それにしても、水道どうしよう!!!といここ数日感の焦燥は40円弱で解決しました。
あ~~~もっと早く行っておくんだった。
それから、前払い水の残量が0になって水が止まってしまったときの裏技を教えてもらいました。
「もう一度ICカードを差し込むと、3トン増えるようになっているのよ」
ええええ~~~知っていたら、前に残量0になったときも大騒ぎしなくて済んだのに!!!
でもまぁ教えてもらえたから、今度何かのときは...
でももう、こういうことであわてたくないなぁ....
とりあえず、解決したから、それで好としましょう...!
料金を前払いして、機械に読み取らせるようになっています。
そして、階毎に、一箇所にまとめられています。
(新旧のタイプがあって面白い(^^ゞ)
そしてこの場所は常時ロックされていて、利用者は合鍵を使って開けて利用します。
このところ、その鍵&郵便受けの鍵をつけたキーホルダーが行方不明。
以前、まだ大丈夫と思っていたら前払い分の残量が0になって水道がとまった経験があるので
残量はあるはずなのですが、不安になってしまいました。
そしてここ数日、鍵を探していたのですが、見つからず、
「あ、毎日、チェックしているんだから、お掃除のおばちゃんに聞いてみよう...」 とおもったら、
お掃除のおばちゃん見つからず....
管理事務所にいえば簡単かも知れませんが、それは最後の手段と思っていました。
我が家は個人でこの部屋を所有している人から借りていて、その人は市内に住んでいないので、大家になんとか!といわれると面倒なんですね....
なので管理事務所は最後の手段!と思っていました....
でもおばちゃんみつからず、なので管理事務所に行ったところ
「合鍵3元です!」... え???3元ってことは日本円40円弱ですか????
もちろん即購入しました!
はぁ~~~~40円のために、ここまで悩むなんて....
ちなみに郵便受けについては、個別のものなので、付け替えになるから10元とのこと(130円弱)。
こちらは、値段よりも、付け替えになるとのこと。
そうなると大屋さんの同意とかも必要になるかもしれないので
とりあえずもう少し探してみることにしました。
それにしても、水道どうしよう!!!といここ数日感の焦燥は40円弱で解決しました。
あ~~~もっと早く行っておくんだった。
それから、前払い水の残量が0になって水が止まってしまったときの裏技を教えてもらいました。
「もう一度ICカードを差し込むと、3トン増えるようになっているのよ」
ええええ~~~知っていたら、前に残量0になったときも大騒ぎしなくて済んだのに!!!
でもまぁ教えてもらえたから、今度何かのときは...
でももう、こういうことであわてたくないなぁ....
とりあえず、解決したから、それで好としましょう...!
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[07/20 月月子@管理人]
[07/20 マダム]
[11/21 Gafas Online]
[07/14 管理人]
[07/14 怪傑おばさん頭巾]
最新記事
(06/02)
(08/21)
(04/29)
(04/28)
(04/28)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
月・月子
性別:
女性
自己紹介:
海外在住歴
7年(中国・北京)+
6年(アメリカ・ミシガン)+
5年(中国・北京)+
10年目(中国・蘇州)進行中
7年(中国・北京)+
6年(アメリカ・ミシガン)+
5年(中国・北京)+
10年目(中国・蘇州)進行中
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ