忍者ブログ
海外在住 オタクおばさんの日記?!? FRM蘇州・中国
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いかなごのくぎ煮を今年もいただきました。



私は、南東北出身で、いかなごのくぎ煮は食べたことはあるものの、
季節を感じるものだとは思ったことがありませんでした。

でも、夫経由Yさんが、何年もお手製のいかなごのくぎ煮を送ってくださり、
関西のほうでは、そうなんだなぁ... といつの間にか習慣になってしまいました。
そして、今では、我が家の風物詩になりました。

今、息子が帰宅しているのですが、
「オレは、パンに、和風のものをのせて食べるの好きだから....」
と持って帰る気満々。

Yさん、今年も、日本から、季節の風をありがとうございました!!!








PR


mommy love by ~TinyMarigold on deviantART

ネコちゃん大好きな娘が撮った写真です。
「庭に出入りしているお母さん猫が赤ちゃん産んだのよ...」 などと話してくれていたのですが、
そのネコちゃんかな?

イースターの休暇で息子が一昨晩帰宅しました。

10日(一昨日)は息子のリクエストで夜食にお好み焼きでした。
あと、から揚げも作っておいたところ、
微妙な到着時間だったので、喜んで食べてくれました。


11日(昨日)は、
夜に息子のGF(台湾人)が遊びに来るということで、彼女も好きなカレーにしました。
でもねぇ、なんかちょっと失敗。
息子曰く「なんか味が微妙にアンバランスだった」。
私も、なんかへんだなぁ.... って思ったんです。
ま、GFちゃんが、本当においしそうに食べてくれたのでOKかな(^^ゞ
付け合せ?に、アスパラガスの豚肉巻き、と和風ドレッシングのサラダ...


そして今日のお昼は.... 
会津の江戸屋さんというラーメン屋さんが上海で作っている「喜多方ラーメン(味噌)」を買ってきて、
月子特製辛し味噌ラーメンを息子リクエストで作りました。
何が特製かといいますと.... 
特にどってことはないのですが、
野菜各種にお肉、きくらげ、わかめなどなど.... をいためて、
中国の辛し味噌、韓国の辛し味噌などを少しずつ加えます。
野菜をいためるときに、にんにくのみじん切り、鷹の爪(乾燥唐辛子)加えます。(分量は適当)
それに水を加えてしばらくにて、味噌ラーメンのスープを加え味噌ラーメンの汁をつくります。
あとは麺を煮て、スープを加えたら出来上がり。
...麺よりも野菜が多いので、食べ応えがあります(^^ゞ
...というよりも野菜が多すぎる!と息子からいつもクレームがつきます(^^ゞ
今日も野菜が多かったようで、ちょと食べたりなかった... というときのために買ってきた出来合いの太巻きは、食べずに終わりました。

今夜は、息子が魚が食べたい!ということで、日系の食料品店で、魚を買いました。
はてさてどんなメニューになるやら... (予定は未定であって、決定ではない!)

娘にしても、息子にしても、誰かがいると、食卓がにぎわうので、作るほうも作りがいがあります。(^^ゞ

























オンラインで、宇宙戦艦ヤマト2199見ました!!!!

わわわ!!!!!
すごかった!!!!!

かっこよかった.... 涙が出た....
そしてその後、持っているDVDで、最初のヤマトを見たのですが、
これが30ウン年という時間なんだ!と改めて実感しました。

沖田艦長、佐渡先生、森雪.... ぜんぜん違和感なし!!!!
ぼっとしているとオリジナルと変らない!

古代守の宮本充さん!!!やっぱりおにいちゃんだった!!!
って宮本充さんって、私のなかでは、龍堂四兄弟の長男!のイメージが(^^ゞ
(注:田中芳樹さん原作の「創竜伝」のドラマCDで主人公四兄弟の長男を演じられています)
(このお話し好きなんですよ!!!)

それから、ブラックタイガーの加藤!
いや今回は、コスモファルコン!!!!
オリジナルより、こちらのほうが、キャラクターデザインがあってる!!!!
かっこいい!!!でそれに、細谷佳正さんの声があってる!!!!

で、主人公のコンビ。
とにかく、島は、しっくり来ました!!!!
キャラクターデザインも、こちらのほうが好きだなぁ!
このキャラクターデザイン、00じゃなくて、鈴村健一さんの声で、ぴったり!!!!
で、古代!!!
島のキャラクターデザインがかなり変っていたけれど、
古代は基本的な、キャラクターデザインは一緒ですよね。
でも進化した!!!!って感じですねぇ。
で小野大輔さんの声.... わ!!!!古代、若い!!!!って(^^ゞ
当たり前なんですけどね... 古代&島、二人とも、本当は若いんですよ!!!

あと、いろいろな新キャラ!!!
佐渡先生についている、ナースちゃん良いなぁ...
これから、いろいろな戦闘シーンばかりで重くなったあたりに道化役として期待できますね。
お声は、佐藤利奈さん。かわいい!!!


それから、それから、実は小4(最初のヤマトの放映時)のころからのお気に入りキャラの南部が、
第1話にチラッと出てきてました
かなりかっこよくなっていて!!!!!!大興奮です!!!
お声は赤羽根健治さん。


こうやって見ると、私って、最初の放映のころから、
古くさ~~~って思ってみていたような気がするのですが、
宇宙戦艦ヤマトのすぐあとに、スターウォーズを見ちゃったからのイメージかも...

それにしても楽しみです!!!!
で、平行して旧作みるんでしょうね... 
で、旧作みたら、スターウォーズも見るんだろうなぁ(笑 
(DVDみんな行方不明になっていなかったらいいけれど..)

久しぶりに20数分なのに、かなり充実した時間でした(笑


.... ただし、次回作から、ネットで見ることが出来るのか.... ちょいと不安。
もう一度見ようとおもったら、見ることが出来なったし....

ごろごろ.... と不思議なおとが聞こえてきて、なんだ???とおもったところ、
我が家のスノウが、地球儀で遊んでいました。
私がカメラを構えようとしたら、興味を失って、遊んではいなかったのですが。

地球儀で遊ぶ?ってどうやって?と思われるかもしれませんが、
我が家の.... ではなく、私の地球儀は、これです。

ちなみにソフトボールぐらいの大きさで、固定されていないので、南北反対において、
違った角度の地球を気軽に楽しめるということで、地図を見るのが好きな私...数年前に購入しました。

なにかをしていて、机からその地球儀がおちたんでしょうね....
で、ごろごろとスノウがボール遊びをしていたわけです。

たぶん、赤道を示す赤茶のラインのテープが、ちょっとはがれてひらひらしていたので、
それが楽しかったのかも....




カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/20 月月子@管理人]
[07/20 マダム]
[11/21 Gafas Online]
[07/14 管理人]
[07/14 怪傑おばさん頭巾]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
月・月子
性別:
女性
自己紹介:
海外在住歴 
7年(中国・北京)+
6年(アメリカ・ミシガン)+
5年(中国・北京)+
10年目(中国・蘇州)進行中

バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ
Copyright ©  -- 月月子の日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]