忍者ブログ
海外在住 オタクおばさんの日記?!? FRM蘇州・中国
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、ホームページをいろいろと整理しています。

現在、
まずブログ版として、記事をUP
その後、ホームページに整理してUPする
という形でホームページを運営しています。

そして今日、ブログでのUPが結構溜まってきたので、
それをホームページとしてUPする作業をしているわけです。

とりあえず一番面倒な部分の整理がおわったので、
次は、かきなぐりの記事を項目別に分けて整理する予定。

PR
アレルギーシーズンには手放せない
ミントのハーブティー(ティーパック)を買ってきました。
家には、自家製のドライミントもあるのですが、
こちらはどちらかというと日本の薄荷なので
時々、西洋薄荷?のものが飲みたくなります。。。

夫にちょっと先のデパートまで車で連れて行ってもらったのですが、
途中、頭痛がひどくなったり、鼻水がひどくなったりする場所があって、
そのあたりは、アレルギーの元になるなんかが生えているんでしょうねぇ。。。


ロリーポップが頭のなかで渦巻いた次は
M*A*S*Hのテーマソングです。



M*A*S*Hってベトナム戦争を舞台にしているんでしょうね。。。

次に頭の中に渦巻いたつながりです。

続くかどうかは、不明...(^^ゞ
ジェリー・ビーンズが好きだって書いて、
なぜか、そのあと、ロリーポップのうたが頭の中に渦巻いています。
私の頭の中に渦巻いているのはこの曲!
アカベラで有名なLollipop




ロリーポップはペロペロキャンディのこと。
つまり棒付きキャンディーでチュッパチャップスなんかを手に歌うことも多いようです。

ちなみに、動画のなかで歌っているのは、娘が中学時代のお友達たちです。

グミとか、ジェリー・ビーンズとか、キャラメルとか、
突然食べたくなりませんか?
私だけかな?

今日突然食べたくなったのがジェリー・ビーンズ


昔は、空き瓶に入れて色も鑑賞していたのですが、
ちょっと前に缶を入手したので、今はもっぱらこの缶に入れています。
ちょうど一袋のサイズ。

量り売りで、好きな味だけ購入できるけれど、
そのときの気分で「何とか味」と書かれている袋売りを買います。
今の中身は、オリジナルのもの。

娘がアメリカにいた頃には、お土産に買ってきてもらっていたけれど...
最近は、近所で自分で買っています。
そんなに口にするわけではないけれど、
突然、あ~~~食べたいなぁって思うんですよね。
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/20 月月子@管理人]
[07/20 マダム]
[11/21 Gafas Online]
[07/14 管理人]
[07/14 怪傑おばさん頭巾]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
月・月子
性別:
女性
自己紹介:
海外在住歴 
7年(中国・北京)+
6年(アメリカ・ミシガン)+
5年(中国・北京)+
10年目(中国・蘇州)進行中

バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ
Copyright ©  -- 月月子の日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]