忍者ブログ
海外在住 オタクおばさんの日記?!? FRM蘇州・中国
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夫の希望で、朝食の時間が45分早まり6時になりました。
いえ、以前は、朝食の6時だったんですよ。
ところが夫が起きないので少しずつ遅くなって、
それでも出勤時間に間に合うのだからよいか... と思っていたのですが、
早くしてほしい!という夫の希望で、朝食の時間を早めることにしました。

寒い時期は、リゾットやら、雑炊やら、にしたり、
野菜多めのスープ+ホットサンドイッチにしたり...

そりゃ、起きられないのはわかるけど、
声をかけて、それからこの時間で温かいものが食べられるかな... 
とおもって作ったり、温めたりするのですが、
一日ごとにと、朝食時間が遅くなるんですよ!!!

ま、私自身、朝型なので、5時ぐらいには起きているから朝食の準備の時間の問題はないのですが...
寒い時期、温かいものを... と思うと、タイミングが、難しいです。

今朝の朝食...
ハムとチーズをはさんだホットサンドイッチと、スクランブルエッグ、
キャベツなどの具沢山トマト味のスープ。
「このメニュー何もおかしいことないけれど、どうしてお箸?」
と息子に突っ込まれてしまいました(^^ゞ
私は日本人なんだよ!... (ーー;)
PR
ひさしぶりにスタバにおいてあるアールグレイが飲みたいとおもい
買い物ついでにスタバに立ち寄ったところ、缶入りの紅茶葉が売っていました。
迷わず購入しました!
ついでに、ニューヨークスタイルチーズケーキも購入。



家に帰って、紅茶をいえれて、チーズケーキでティーブレイク。

う~~~ん、以前と味がちょっと違うような感じ...
だけど、スパイシーな具合がスタバというかアメリカっぽい感じでよかったです。

そういえば、チーズケーキも久しぶりだったなぁ....


息子が持ち帰ってくれた、ふくろうのお菓子。



よくぞ、割らずに持ち帰ってくれた!!!
でもって、なんか食べるのもったいないのだけれど...
食べずにおいてもどうしようにもないし...
賞味期限切れ前には、食べたいと思います(^^ゞ
息子の大学進学祝いに、絵をいただきました。
息子が自分で選んだそうです。



フレーミングしていないのですが、
留学先にいって、落ち着いたら、オーダーしたいといっていました。



レゴが好きな息子が叔母(私の妹)からもらったもの。
日本から持ち帰り、早速作りました。


カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/20 月月子@管理人]
[07/20 マダム]
[11/21 Gafas Online]
[07/14 管理人]
[07/14 怪傑おばさん頭巾]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
月・月子
性別:
女性
自己紹介:
海外在住歴 
7年(中国・北京)+
6年(アメリカ・ミシガン)+
5年(中国・北京)+
10年目(中国・蘇州)進行中

バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ
Copyright ©  -- 月月子の日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]