忍者ブログ
海外在住 オタクおばさんの日記?!? FRM蘇州・中国
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぼけっとしている間に、ブエルタ終わって、バレーボールのワールドカップ盛り上がって、
いよいよ始まってしまいましたラグビー・ワールド・カップ。


好きなんですよ!ラグビー!好きなんですけどね...
なんか、ニッポン応援する気持ちにならないんですよ。
バレーボールがね、ああいう顔ぶれでがんばったこともありますし。


だからかなぁ... 大金星といっても喜べない。


バレーボールは、イランにフルセットで負けちゃいましたね(>_<)
今の時点でこの試合見てないんですよ。録画はあるのですが...


ラグビーの対南アフリカ戦と、バレーボールの対イラン戦
どちらを見るか!といったら、やっぱりバレーボールの対イラン戦かな。
頑張れニッポン!どんどんちゃっちゃ!


ぼっとしている間に終わってしまったブエルタ。
新城選手、ステージ優勝狙える?と思って応援していました。
前半、燃えるステージがありましたしね。満足です。
ちなみに最終順位65位でした。(お疲れ様でした!!)


 


 


 


 


 


 


 

PR

時々、ミュージカルなどを見に行く息子。
今回は、『マチルダ』を見に行ったのだそうな。


原作(邦題『 マチルダはちいさな大天才』)からのあらすじは...。


4歳ですでに図書館の本を読みこなした、天才少女マチルダ。ところが両親は無理解なダメ親。おまけに小学校の女校長は、生徒たちを憎んでいる怪物のような圧制者。味方はやさしいハニー先生だけ…。横暴な大人たちに、頭脳で立ち向かうスーパー少女マチルダが、痛快な大活躍。


原作は私も知っています。
子供向けのほんの表紙をすぐに思い浮かびました。


楽しかった!!
高い金出して良かったwww


とは息子の言葉。


私も久しぶりにマチルダに会いたくなったので、
息子か娘の次回のお土産に頼もうかな... (*^_^*)



;


ハイキュー!! ファンの皆さん!
今日本で開催中の、バレーボールのワールドカップにご注目!

全日本の最少選抜選手!NEXT4のメンバーの一人石川祐希選手って1995年生まれなんですよ!
で、逆算!!
ハイキュー!!って、2012年がベースだから、その年主人公が高校1年として考えると.... 
石川選手って、ハイキュー!!2年生組!! 西谷、赤葦、研磨と同学年ってことになります!
わぁぉ!!!!
妄想が膨らむ!!!

ってことは!!!
で高橋健太郎選手は1995年2月生まれだから、学年石川選手の一つ上。
大地さんとか、菅原さんとかの学年!!
でもって出身が、宮城のお隣の山形出身!
リアルで、牛若を知っていてもおかしくない(笑
烏野の春高も知っていそう(笑

いや~~~そう考えて全日本のNEXT4など若手メンバーを見ると楽しいです。
で、ハイキュー!!メンバーで、3年生世代誰かが!!と思ったら、
やっぱり、牛島くんしかいないよなぁ...と思ったり。
次の世代は、春高まで待たなくては!!!と思ったり...

男子のワールドカップの試合を見ながら、NEXT4の同世代を妄想してしまいました(^^ゞ

ちなみに、今回全日本の一番背の低い選手、178の浅野選手。
ウイングスパイカーなんですよ!
ハイキュー!!の主人公!翔陽くん!まだ高校1年生だ!がんばって伸びてくれ!!!(高校1年の時点で163です)
ちなみに、夫に、ハイキュー!!の主人公のチビちゃんの日向翔陽くん何センチまで伸びると思う?と聞いたところ、173CMと微妙な回答。
高校卒業までにこれだとして、男の子は二十歳過ぎまで伸びますからね!
がんばって伸びて、次なるnextに加わって欲しいです!
(漫画の話だから、妄想ですよ!妄想!!!)

そういえば... 試合を見ていた夫が

「清水って、ハイキューの日向を思い出さない?」

爆笑してしまいました (^^ゞ












徒歩圏内に、蘇州の老舗のお茶屋さん(三萬昌)の分店があります。
お散歩ついでに、お気に入りの中国茶の在庫がなかったことを思い出し購入しました。

今回購入したのは...
岩茶:大紅袍
普洱(プーアル)
ジャスミン:茉莉龍珠

岩茶は、大紅袍よりも好きな種類があるのですが、これしかなかったんですよね... 今回買った中では一番高価でした。
プーアルは、塊ではなく、普通の茶葉スタイルのが欲しかったので、満足。
ジャスミン... 北京で言う普通のジャスミンは、ちょっと香りがもの足りなかったので茉莉龍珠にしました。



どれも50g(1両(1リャン))ですがかなり大きさが違いますよね。
左から、大紅袍-普洱-茉莉龍珠、です。
袋も違ってわかりやすいです。(お茶の名前のシールももちろん付いていますが)
個人用なので、この袋ですが、贈答用にもちろん缶にいれてもくれます。

このお店往復ではお散歩にするにはちょっと近いのですが、
日航ホテルも含めてぐるっと回ると、まぁまぁかな....


三萬昌で茶葉を買うなら、ぜひ、蘇州の地元の銘茶「碧螺春」をどうぞ。
春、蘇州においでの方なら、「明前」という初積をぜひぜひ!!
茶葉の産地で買う「明前」なら、「碧螺春」が苦手な私でも、とってもおいしく飲めます。
紅茶がお好きな方には、この茶葉で紅茶にした「碧螺紅茶」もあります。
中国茶葉の紅茶独特の味わいがありつつ、祁門(キーメン)とは違った味わいがあります。
それから「碧螺茉莉」もあったような....

次、日本人の方にも有名な、鉄観音と龍井を購入予定です。
温かいお茶がおいしい季節になりましたしね(*^_^*)


バレーボールワールドカップ、男バレがんばっていますね。
初戦のエジプト戦しか見ていないのですが楽しみです。


今回のメンバーの中では特に深津選手と、阿部選手がお気に入りです。
(清水選手はいろいろな意味で注目ですが あははは)


でもでも、NEXT4として注目を浴びている4選手、楽しみですね!
もう、第1戦から石川くんが大活躍!
そして昨日の第4戦では山内くんが、アタック成功率100%ですよ!
でもって私は高橋くんに注目しています!(*^_^*)
もちろん柳田くんも楽しみです!


いや~~~ 1991年のワールドカップをなんとなく思い出しちゃいました。
男バレって、日本主催だと強くありません?
ちなみにあの頃私のご贔屓は、松田選手でした(*^_^*)


...あれ? 深津選手、阿部選手、松田選手... みんなセッターだ (^^ゞ


現在 3勝1敗! がんばれニッポン!!ニッポン チャチャチャ!

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/20 月月子@管理人]
[07/20 マダム]
[11/21 Gafas Online]
[07/14 管理人]
[07/14 怪傑おばさん頭巾]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
月・月子
性別:
女性
自己紹介:
海外在住歴 
7年(中国・北京)+
6年(アメリカ・ミシガン)+
5年(中国・北京)+
10年目(中国・蘇州)進行中

バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ
Copyright ©  -- 月月子の日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]