忍者ブログ
海外在住 オタクおばさんの日記?!? FRM蘇州・中国
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ニコニコ動画で見つけたMMDです。


アニメ『ハイキュー!!』のキャラがボカロ『Girls』を踊ってます。



MMDとは「ミクミクダンス」の略で、
ボカロといわれている音楽ソフトにあわせて、グラフィックで作られたキャラクターが踊る動画をいいます。
それをアニメのキャラクターに躍らせているものがいろいろあるわけで、
今回、はまったのが、アニメ『ハイキュー!!』のキャラが踊っている、ボカロ『Girls』!!!


まだアニメに登場していない人たちも登場していてワクワクでした。
特に、メインの、女の子もまだ登場していないんですよ!!


ボカロは、ちょっと前に、お友達から勧められて聞くようになったのですが
なかなか面白いです!

PR
昨日は大暑だったし、今日は土用の丑の日だし、
やっぱり夏ばて防止?にやっぱりウナギでしょ!!

土用の丑の日にウナギを食べる習慣は、日本のものなので、中国とは関係ないのですが、
日系のスーパーで食べ応えのあるウナギの蒲焼の予約販売があるので、今年も購入しました。
予約すると、10元ほど安くなるんですよ(*^_^*)
もちろん、予約して購入です!



まだお夕飯の準備の時間じゃないので、パックのままですが...
パックにぎちぎち入っています。
最近では年に一度、この日の予約販売でしか、このサイズも手に入らなくなりました。

どうしようかな... うな丼にするか、ひつまぶしにするか...
やっぱり大きさを実感するのに、うな丼にしますか(*^_^*)

5年ぐらい前は、このサイズのウナギ75元ぐらいだったと思うのですが、
今は、予約購入で118元。
物価も上がりましたしね...






目的を持ってどこかに行こうとしても、いつの間にか行き先が変わってしまうなんていつものこと(^^ゞ

大型スーパーの前で、自転車で通り過ぎる若いご婦人のバックパックから、ねぎやら、ごぼうやらが見えたのが運のつきでした あははは

大型スーパーを通り過ぎてきょろきょろしていたところ、
レストラン+スーパーマーケットという看板を見つけ
興味津々!入りました。

一階はお野菜やお肉も厳選している感じの高級スーパー。
二階がレストラン。

初めてだったので、じっくり見て回りました。

今まで高級スーパーというと、欧米系、日系しかであったことがありませんでしたが、
このお店は、台湾系でした。
なので、品揃えも、若干違うなぁ... という感じでした。
野菜の種類も、今まで買いに行っていた日系スーパーとは品揃えが違うし...

時間をかけてみて回って、今日買ったのは



あははは...
デンマークのクッキー (^^ゞ
これ好きなんですよ。
特売していたので、買ってしまいました。
って、目当ては、缶か、中味か!
このクッキーに関しては両方です!
もう一種類別のデザインの缶があったのだけれど... 
これは又の機会に??? (^^ゞ
西遊記ねた再びという言うわけではないのですが... (^^ゞ
西遊記で有名な火焔山、22日の気温、なんと73度だったそうです。

写真は、火焔山の大温度計と、普通の温度計(50度までメモリがついています。)


このところ新疆では、高温赤色警報が連日出されているとか。
今日は大暑とはいえ、さすが、新疆は暑いんですね....

新疆持续高温 沙子烤熟鸡蛋交警鞋底"开花"
には、暑い暑い新疆の写真が特集されています。
題して、
「新疆は高温が継続中!砂漠で卵が焼けた、交通整理のおまわりさんの靴が開いた!」

突然、オクラが入ったカレーが食べたくなりました。
オクラ、ナス、トマトと豚挽き肉
そして冷蔵庫に半分だけ使っておいてあったキノコの一種を入れたカレーを作りました。


材料を全部いためて、カレー粉を加えてまぶすようにいためて、
トマトジュースとスープストックを少々加えて煮込みます。
最後に、塩を加えて味を調えます。


(鍋からの写真で失礼します)


私のカレーは、留学時代、インド近辺国の男子留学生の作っていたカレーがベースなので、
本当に簡単です。
ポイントは、ニンニク、しょうが、たまねぎを大量に使うこと。
それからクミンシードを使うこと。クミンシードは中国では普通に手に入りました。
あと複雑な香辛料は、カレー粉で十分!というところでしょうか。
そういうところ、私のカレーは、オトコの料理!に近いです(^^ゞ
女子留学生の作るお料理は、おいしいのだけれど香辛料などが複雑で、まねできなかったんですよね(^^ゞ

今日は、先日市場で買ってきたタイ米を炊くことにします。(*^_^*)

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/20 月月子@管理人]
[07/20 マダム]
[11/21 Gafas Online]
[07/14 管理人]
[07/14 怪傑おばさん頭巾]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
月・月子
性別:
女性
自己紹介:
海外在住歴 
7年(中国・北京)+
6年(アメリカ・ミシガン)+
5年(中国・北京)+
10年目(中国・蘇州)進行中

バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ
Copyright ©  -- 月月子の日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]