忍者ブログ
海外在住 オタクおばさんの日記?!? FRM蘇州・中国
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

( ..)φメモメモ... ネットで調べた放送予定の中から気になる試合。


06月30日 (火) 午後01:00~午後03:00
熱狂再び!ラグビーワールドカップ名勝負 2003年オーストラリア大会
オールブラックス vs. ウェールズ


07月01日 (水) 午後01:00~午後03:30
熱狂再び!ラグビーワールドカップ名勝負 2003年オーストラリア大会 決勝
イングランド vs. オーストラリア


07月02日 (木) 午後06:30~午後09:00
熱狂再び!ラグビーワールドカップ名勝負 1995年南アフリカ大会 決勝
南アフリカ vs. オールブラックス


07月06日 (月) 午後06:00~午後08:30
熱狂再び!ラグビーワールドカップ名勝負 1999年ウェールズ大会 準決勝
オーストラリア vs. 南アフリカ


07月09日 (木) 午後05:00~午後07:00
熱狂再び!ラグビーワールドカップ名勝負 1995年南アフリカ大会 準決勝
南アフリカ vs. フランス


かつて毎週、ラグビーの放送を見ていたのが1995~1998年ごろ。
幼い頃からラグビーは好きでしたが、あるとき「三国対抗戦」を偶然見て、はまりました。
それから、週1のラグビーの試合の放送が楽しみでした。
その私のセレクション。
懐かしい選手に会えそうでとっても楽しみ!

PR

蘇州にきて9年。
お引越しを機に日本のテレビの受信を申し込みました。


北京時代は、外国人専用の居住区に住んでいたので、
サービスで日本など外国のテレビが受信できる環境に住んでいました。
あの頃... 
日本の番組では、子供たちはアニメ、
私は、野球、バレーボールなどスポーツと、欧米の映画、寄席中継、舞台中継にはまっていました。


荷解きの休憩に、何気なくテレビをつけてみると、
メニューになんと、2003年ラグビーワールドカップ、イングランドvsサモアと書いてあるではありませんか!
思わずチャンネルを合わせてしまいました。


荷解きをしながら、久しぶりのラグビー観戦!
セカンドハーフだけの観戦でしたが楽しかった!
ほんと、名勝負といわれる試合だけありました。


盛り上がりに盛り上がって、作業もはかどりました(*^_^*)
そのせいで疲れ果ててしまい、微妙な時間にお昼寝をしてしまいました(^^ゞ

今まで、観戦できる環境にいなかったから気がつかないようにしていましたが、
今年は、イングランドでワールドカップなんですよね。
全試合?中継ということなので、気になる国の試合は見たいです。
三国対抗のNZと南アフリカとオーストラリアはもちろん!
気になるのは、アイルランド、スコットランド、フランス...
大会が始まるまで、じっくり、研究したいです。
(娘が三国対抗については詳しいので、娘に聞き取り調査しなきゃ!)
(娘の彼氏は、学生時代ラグビープレーヤーだったそうで、)
(私の昔のお気に入りのプレーヤーが、憧れの選手だったとかなんとか(^^ゞ)

って... テレビばかり見ていないで、作業をしなくては!
と作業を再開しながら、
「今度の冬は、バレーボールのプレミアリーグ、何試合みれるかな!!!」
「鈴鹿の耐久レースはやらないかな?」(毎年ネットでリザルトを追いかけてます(>_<))
「ツール・ド・フランスも最終日の中継ぐらいは見たいよなぁ」(前回見たのはいつだったかな...)
「12月の高校駅伝もみたいなぁ...」
「箱根駅伝もみたいなぁ」
と、昔からお気に入りで中継を楽しみにしていたスポーツを思い起こしています。

このところ、ずっぽりアニメにはまっていましたが、
今年の下半期は、スポーツにはまるかも (^^ゞ
というより、はまりそう! (はまりつつあるよね(^^ゞ)



















昨日、最後の最後は、すごい勢いで作業をしたために、
引越し業者のお兄ちゃんメインで作業が進んでしまったために、
すぐに必要!なものが行方不明という状況に... (>_<)


昨日も、PCのキーボードなどを入れた袋が見つからないと大慌てしたのですが、
問い合わせたら、「あれと、これと、そんなのが入っている箱の中にあるよ!」
とのこと...
なんかすごいなぁ...


PC関連では
頻繁に使うから別途箱詰めしていたコネクターなどを入れた小箱が見つからない!!
でも基本できなセッティングは終わったし...
ま、最後には出てくるでしょう... と半ば悟りました... (>_<)


まだまだ箱があふれていますが、少しずつがんばります

雨にも負けず、引越し完了!
ネットの接続も完了!
これからもよろしく!
明日は引越しだけど、お天気が... (>_<)

天気予報は「中到大雨」(>_<) だけど仕方ない。
夫が明日しか都合つかなかったんだから... 
がんばってお引越し終わらせます!


蘇州の今日のお天気「大雨→暴雨」だけど、 
今、現在、雨は降ってないし、鳥の鳴き声が聞こえてる... 
「テルテル坊主」「掃晴娘」どちらをつくるべきかな?


かつて教えてもらった、北京の俗謡
老天爺 別下雨 蒸了饅頭 往上挙
老天爺 別刮風 蒸了饅頭 往上扔
天の神様、雨降らせないでね お饅頭を蒸したら、あげるから
天の神様、風吹かせないでね お饅頭を蒸したら、あげるから
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/20 月月子@管理人]
[07/20 マダム]
[11/21 Gafas Online]
[07/14 管理人]
[07/14 怪傑おばさん頭巾]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
月・月子
性別:
女性
自己紹介:
海外在住歴 
7年(中国・北京)+
6年(アメリカ・ミシガン)+
5年(中国・北京)+
10年目(中国・蘇州)進行中

バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ
Copyright ©  -- 月月子の日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]