忍者ブログ
海外在住 オタクおばさんの日記?!? FRM蘇州・中国
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

このところ、トンボが気になっています(^^ゞ

オフィスに迷い込んだイトトンボ


洗濯物を干そうとしたら、こんなところにトンボが!


赤とんぼならぬ桃色とんぼ



また増えるかも?

PR



近所で見かけた、赤とんぼならぬ、桃色トンボ...

国慶節の大型連休を前に、
ぜひ訪ねたい!ではなく、行っては行けない!という10箇所が紹介されていました。

その10箇所は、以下の通り。

1 故宮
2 中山陵
3 西湖
4 九寨溝
5 八達嶺長城
6 頤和園
7 泰山
8 天安門
9 鳳凰古鎮
10 高速道路

10番目の高速道路には笑ってしまいましたが、
確かに!
現在はちょっとした作業用にしか使っていなかったPCが動かなくなりました。
メイン機は別のものになっていて、
最近では、スキャナーなどを使った画像処理にしか使っていなかったのですが
翻訳の内職を支えてくれたPCでしたから、ショックでした。

だめになったので、スキャナーを現在使用中のものに接続して...
  とはいっても、スキャナーももう古いタイプですから 
  ネットでドライバをDLして... 接続です。
そして、使い慣れた画像処理ソフトを、インストールして...
10年使った愛機ともおわかれです。

そういえば、あのデータ、移行していなかった!とかいろいろ思い出すのですが...
移行していなかったということは、一度は不必要と思ったものなのだからと思うことにしました。

購入当初問題があって、カスタマーサービスに何度も何度もお世話になっり
一度は、補修をお願いしたこともあったのですが、
補修をお願いした後は、何の問題もなく、何年も使って、
(あちらこちら古くなったから壊れたりはしましたが)
その後、何度か、だめかな?もう終わりかな?と思いながら、今まで持ってくれました。

すでにXPは保障期間も過ぎていますし、ま、そういう時期なのだろうと思っています。

愛機には、お疲れ様!と声をかけました。
ぬいぐるみのように可愛い子犬の写真を娘からもらったので、おすそ分け。



娘が送ってくれた、クララちゃんの写真です。ちなみに子犬です!(メスです)
(肩に乗っているのでわかると思いますが...)
(肩に乗れるのは、今のうちですよね....)

セントバーナードでクララ? 何故にハイジじゃないの?と思った私は日本人。
セントバーナードっていったら、『アルプスの少女ハイジ』のヨーゼフですよね(笑)
なぜにハイジじゃなくて、クララ?と思うのでは当然ではないでしょうか。

そう思いながらも、我が家の娘は、日本人だけど、育ちはアメリカ&中国
もしかしたら、セントバーナードが出てくるアメリカ映画『ベートーベン』が名前の由来かな?とちらっと思わなくもありませんでした。

そして正解は!


娘曰く、「ロベルト・シューマンの奥さん、クララ・シューマンからとったのよ!」
とのこと。
そうなんです映画『ベートーベン』に出てくるセントバーナードくんの名前はベートーベンくんなのです。
そこからセントバーナード → ベートーベン → 音楽家 → クララ・シューマン と思い至ったのでしょうね...
ちなみにクララ・シューマンも当時有名な音楽家でした。
(指を壊してピアノの演奏に支障があった夫の曲の初演を担ったり、少しですが作曲もしていたそうです)

ちなみにクララちゃんはまだ娘の手元にはいないんです。
今月中にお引越しを控えていて、お引越し終了後正式に引き取るそうです。


~>゜)~<蛇足>~~

メスだったから、クララだったけど、オスだったら、
チャイコフスキーだったかな? と夫と笑ったのは秘密...
私たちの発想
セントバーナード → アルプスの少女ハイジ → ペーター → 音楽家だったらチャイコフスキー(ピョートルは、ペーターのロシア名)








カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/20 月月子@管理人]
[07/20 マダム]
[11/21 Gafas Online]
[07/14 管理人]
[07/14 怪傑おばさん頭巾]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
月・月子
性別:
女性
自己紹介:
海外在住歴 
7年(中国・北京)+
6年(アメリカ・ミシガン)+
5年(中国・北京)+
10年目(中国・蘇州)進行中

バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ
Copyright ©  -- 月月子の日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]