忍者ブログ
海外在住 オタクおばさんの日記?!? FRM蘇州・中国
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

娘がお誕生日なので、留学中で留守だけど....



だれよりも、大騒ぎしていたのは、我が家のニャンコ(しっかり写ってる)

娘には、写真だけ送りました(^^ゞ
PR
近所のパン屋さんは、ICカードを導入していて、
前払い金が多ければ多いほど利息的な金額がつきます。
それにプラス入金時に金額に応じたおまけがつきます。

ICカードの残高が減ったので今日は入金したのですが、
小さなパン3つ... おまけにつきました。
前回入金したときは、おまけは選択肢がなかったのですが、
今回は選択肢があって、よかったです。

ちなみにこのパン屋さん、大阪の製菓学校(本人談)で勉強された方が責任者なので(オープン時にご本人に聞きました)、
味はなんとなく日本風... です。
ケーキとかもあるのですが、日本風な感じでお誕生日などに利用しています。






今夜、息子のGFたちが学校で開く、「チャリティー・レストラン」に
なぜか... ドレッシングを作って協力することになりました(^^ゞ

息子のGFの担当はサラダで、ドレッシングのレシピを教えたのですが、
納得できなかったらしく、なんども聞いてきたので、ドレッシング提供することに...

このチャリティー・レストランは学校のカフェテリアで開かれて、
コースもどきのお料理が供されるそうです。
事前にチケットを売っているはずで、人数は50人だそうです。

ほかのお料理はどんなのが出るかわかりませんが、
サラダは、中華風ドレッシングで合えたものが供されることになっています。

というわけで、先ほど、ドレッシング、1リットル作りました。

このドレッシングは、カフェテリアの昼食の時間がおわったころを見計らって、昨日買ったほかの材料と一緒に息子が学校に持っていくことになっています。

息子は、最後まで手伝うと言うことで、「今日は帰りが遅いから」といっていました。

「チャリティー」... いったい何のチャリティーなんだろう。
息子にたずねたところ
「そんなこと聞かなかった...」ですって...(ため息)

とにもかくにも、みんながんばっているようなので、
成功するといいな... と思っているところです。
娘からの頼まれものがあったので、荷物を送りました。

今までは、当地から送ったことがありませんでした。
と言うのも、お気に入りの食べ物やらやんらはは日本のものがほとんどですし、
日本からのものを喜ぶので日本に一時帰国したときに、あれやこれやを詰め込んで送っていました。

今回は、どうしても... という依頼品があって送ったのですが...
日本だったら、あれも、これもときりがないのに、
こちらだと、これがよいのでは... と思うものがなかなか見つからず困ります。

結局、なによりもチョコレートが好きな娘に、
チョコレートを各種、詰め込みました...

何日ぐらいでとどくかな?

背骨の、首からいくつめかの背骨のあたり...
そのあたりがざわっとしたときは、要注意、とたんに気分がわるくなります。

先日、買い物に出かけようと思っていたときにきました
「ざわっ」
もう出かける直前なので、でかけたのですが、
おなじみの店員さんに
「顔色、わるいよ、大丈夫?」と声をかけられてしまいました。
そして、急激に気分が悪くなり、しばらくして熱が出てきました(ーー;)

時々あるのですが、注意しようがないというか、なんというか...
「ざわっ」となったときには、もうどうしようにもないんですよねぇ...
ハイネックとか、タートルネックを着たり首にスカーフを巻いたり...
首の辺りから冷たい空気が入っていかないように気をつけるのですが...
ときどき、今日はやばいかな?と思ったときは、ヘアードライヤーなんかで、首筋から下の背骨の辺りをあたためたりしますが...

これも一種のつぼなんでしょうか....
 

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/20 月月子@管理人]
[07/20 マダム]
[11/21 Gafas Online]
[07/14 管理人]
[07/14 怪傑おばさん頭巾]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
月・月子
性別:
女性
自己紹介:
海外在住歴 
7年(中国・北京)+
6年(アメリカ・ミシガン)+
5年(中国・北京)+
10年目(中国・蘇州)進行中

バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ
Copyright ©  -- 月月子の日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]