海外在住 オタクおばさんの日記?!?
FRM蘇州・中国
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
突然食べたくなって、トラックで果物を売りに来ている大将のところにでかけました。
中国語で、「柚子」 .... これは日本語かな「晩白柚(ばんぺいゆ)」
大将に「選んでよ!」といったところ
大きくて形がよいものばかりを見繕っています。
なので、「小さなのでいいから」といったところ
がはは~~と大笑いしながらこれを選んでくれました。
味は期待通り!でした....
体調悪いのに買いに行ってよかった(ーー;)
...って何も食べたくなくて、食べたいなぁと思ったのが、「youzi(柚子)」.... ばんぺいゆ... だったんです。
期待のものを食べて、ほっとして、ちょっと体調も戻ったので、チラッとネットを探索中....
昨日は、あれやこれやでしたしね.... これについてはこちらをご参照 → ご参照!!!!
でも、もうそろそろやめておこう.... では~~~(^_^)/~
中国語で、「柚子」 .... これは日本語かな「晩白柚(ばんぺいゆ)」
大将に「選んでよ!」といったところ
大きくて形がよいものばかりを見繕っています。
なので、「小さなのでいいから」といったところ
がはは~~と大笑いしながらこれを選んでくれました。
味は期待通り!でした....
体調悪いのに買いに行ってよかった(ーー;)
...って何も食べたくなくて、食べたいなぁと思ったのが、「youzi(柚子)」.... ばんぺいゆ... だったんです。
期待のものを食べて、ほっとして、ちょっと体調も戻ったので、チラッとネットを探索中....
昨日は、あれやこれやでしたしね.... これについてはこちらをご参照 → ご参照!!!!
でも、もうそろそろやめておこう.... では~~~(^_^)/~
PR
急に寒くなったので、ポトフを作りました。
いや~~~昨日、15日は急激に冷え込みました。
一昨日の最高気温27度ぐらいだと思ったのですが、
そこから、ず~~~っと気温下り坂でした。
午後になっても気温上がりませんでした。
北風もすごかったし....
というわけで、土鍋を出してポトフです。
これからは暖かいものが、恋しくなりますね....
いや~~~昨日、15日は急激に冷え込みました。
一昨日の最高気温27度ぐらいだと思ったのですが、
そこから、ず~~~っと気温下り坂でした。
午後になっても気温上がりませんでした。
北風もすごかったし....
というわけで、土鍋を出してポトフです。
これからは暖かいものが、恋しくなりますね....
昨日はまだ最高気温が30度を超えていたのですが、
今日は、風が冷たく感じます。
心地よい季節になってきました。
こうなると、あれもしなきゃ、これもしなきゃ....
と焦ってきます。
とりあえず、一つずつ、TO DOリストをこなしていきたいと思います。
...とりあえず、明日は換気扇のお掃除しようかなぁ....
今日は、風が冷たく感じます。
心地よい季節になってきました。
こうなると、あれもしなきゃ、これもしなきゃ....
と焦ってきます。
とりあえず、一つずつ、TO DOリストをこなしていきたいと思います。
...とりあえず、明日は換気扇のお掃除しようかなぁ....
あまり、日本に帰らない私ですが....
実家の母には、かなり頻繁に電話をしています。
(PCで、電話を掛けるなど、できるだけ安い方法でかけています)
定期的な電話に加えて、
両親の誕生日、結婚記念日、私たち姉弟の誕生日、
父の日母の日.... などな
昨日は、母の誕生日でした。
なので、電話をしたのですが...あれ、留守だ!
定期的な健診ってわけでもないし、
この時間にお買い物に出かけるわけはないし.....
しばらく考えて思い出しました。
あ! 野球の県大会の開会式だ!
甥っ子(母からすれば孫)が野球部のレギュラーで、県大会に進出。
運よく、近くの球場(小学校の学区の中)で開会式だといっていたので
「体調良ければ行って来ればいいのに...」
と言ったことを思い出しました。
今日になって、電話をしたところ、やはり開会式に出かけていたとのこと。
元気そうで何より。
今日は1回戦らしいのですが、
「今日は、行かない」のだそうです。
試合になると、ドキドキして、見ていられないのかな?
母は今年、喜寿。
妹と、なんかする?とか言っていたのですが、
結局何もできず.....
日本に帰任してから、何かしようと思います。
....って傘寿までこちらってことは.... ないよね(^^ゞ
実家の母には、かなり頻繁に電話をしています。
(PCで、電話を掛けるなど、できるだけ安い方法でかけています)
定期的な電話に加えて、
両親の誕生日、結婚記念日、私たち姉弟の誕生日、
父の日母の日.... などな
昨日は、母の誕生日でした。
なので、電話をしたのですが...あれ、留守だ!
定期的な健診ってわけでもないし、
この時間にお買い物に出かけるわけはないし.....
しばらく考えて思い出しました。
あ! 野球の県大会の開会式だ!
甥っ子(母からすれば孫)が野球部のレギュラーで、県大会に進出。
運よく、近くの球場(小学校の学区の中)で開会式だといっていたので
「体調良ければ行って来ればいいのに...」
と言ったことを思い出しました。
今日になって、電話をしたところ、やはり開会式に出かけていたとのこと。
元気そうで何より。
今日は1回戦らしいのですが、
「今日は、行かない」のだそうです。
試合になると、ドキドキして、見ていられないのかな?
母は今年、喜寿。
妹と、なんかする?とか言っていたのですが、
結局何もできず.....
日本に帰任してから、何かしようと思います。
....って傘寿までこちらってことは.... ないよね(^^ゞ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[07/20 月月子@管理人]
[07/20 マダム]
[11/21 Gafas Online]
[07/14 管理人]
[07/14 怪傑おばさん頭巾]
最新記事
(06/02)
(08/21)
(04/29)
(04/28)
(04/28)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
月・月子
性別:
女性
自己紹介:
海外在住歴
7年(中国・北京)+
6年(アメリカ・ミシガン)+
5年(中国・北京)+
10年目(中国・蘇州)進行中
7年(中国・北京)+
6年(アメリカ・ミシガン)+
5年(中国・北京)+
10年目(中国・蘇州)進行中
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ