海外在住 オタクおばさんの日記?!?
FRM蘇州・中国
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はなぜかバッハ...
バッハと言えば普段はリチャード・グードのバッハのパルティータばかりきいているのですが、
(娘推薦の私が好きそうな音楽と音...だとのこと)
グールドのドキュメンタリー映画が公開中ということもあり、
グールドも聞いています。
グードの場合BGMで延々と流すことが多いのですが、
グールドは、聞こう!と思って聞くピアニストです。
そうそう、グールドのドキュメンタリー映画、
『グレン・グールド 天才ピアニストの愛と孤独』
みたいなぁ....
しばらく待ったら、日本語字幕のDVDでるかな... しばらく待ってみよ..
バッハと言えば普段はリチャード・グードのバッハのパルティータばかりきいているのですが、
(娘推薦の私が好きそうな音楽と音...だとのこと)
グールドのドキュメンタリー映画が公開中ということもあり、
グールドも聞いています。
グードの場合BGMで延々と流すことが多いのですが、
グールドは、聞こう!と思って聞くピアニストです。
そうそう、グールドのドキュメンタリー映画、
『グレン・グールド 天才ピアニストの愛と孤独』
みたいなぁ....
しばらく待ったら、日本語字幕のDVDでるかな... しばらく待ってみよ..
行方不明のCDがあって、捜索中です。
確認のために、PCの中も見てみると、
あれ???このCDも行方不明だ!!!と言うのもあって、
どうしようにもありません。
といいながら、あら~~~こんなのがあった!!!と...
もう亡くなったのですが、ロシアのというかグルジアのというか、
ソ連のというかの 吟遊詩人こと
ブラート・オクジャワの歌が...
こちらで聞けるので、よかったら、どうぞ!!!
http://byeryoza.com/topic/mp3/Gruzinskaya.mp3
最初に出会ったのは1985年ですから、四半世紀前です。
「グルジアの歌」が一番耳に残っているかな...
ジャンナ・ビチェフスカヤのものも数曲あって
これに、ソフィア・ロタルに、アーラ・プガチョワに...っていったら、
あのころ聞いていた... ってなるけれど、
残念ながら、ソフィア・ロタルの歌は、なかった... 残念...
で... 捜索中のCDは???
確認のために、PCの中も見てみると、
あれ???このCDも行方不明だ!!!と言うのもあって、
どうしようにもありません。
といいながら、あら~~~こんなのがあった!!!と...
もう亡くなったのですが、ロシアのというかグルジアのというか、
ソ連のというかの 吟遊詩人こと
ブラート・オクジャワの歌が...
こちらで聞けるので、よかったら、どうぞ!!!
http://byeryoza.com/topic/mp3/Gruzinskaya.mp3
最初に出会ったのは1985年ですから、四半世紀前です。
「グルジアの歌」が一番耳に残っているかな...
ジャンナ・ビチェフスカヤのものも数曲あって
これに、ソフィア・ロタルに、アーラ・プガチョワに...っていったら、
あのころ聞いていた... ってなるけれど、
残念ながら、ソフィア・ロタルの歌は、なかった... 残念...
で... 捜索中のCDは???
昨日からひきずって、今日は、ベートーベンのソナタを聞いていました。
ベートーベンのピアノソナタは、結構好きで、全集持っています。
聞いてて飽きないというか、なんというか...
いろいろな人のベートーベンのピアノソナタがありますが、
全集は、バックハウスですね。
それにしても、日本の値段を見てびっくり!
海外で入手したので、かなり安く買ったので...
ラッキーだったなぁ... と思うことにしました!
ベートーベンのピアノソナタは、結構好きで、全集持っています。
聞いてて飽きないというか、なんというか...
いろいろな人のベートーベンのピアノソナタがありますが、
全集は、バックハウスですね。
それにしても、日本の値段を見てびっくり!
海外で入手したので、かなり安く買ったので...
ラッキーだったなぁ... と思うことにしました!
ちょっと前に"百鬼夜行抄"のドラマCDについて書きましたが、
ここで使われているBGM...
ピアノの演奏のもの... がとても好きで、
サウンドトラックとか、そんなのないかなぁ..
じゃなくても楽譜ないかな... と思っていたのですが、
ないものはないし....
で、娘に相談したところ、
これだったら、楽譜おこしできる...
といってくれたので...
ちょっと期待...
ついでに、演奏も録音してもらおうかと...
やってくれるかな???
ここで使われているBGM...
ピアノの演奏のもの... がとても好きで、
サウンドトラックとか、そんなのないかなぁ..
じゃなくても楽譜ないかな... と思っていたのですが、
ないものはないし....
で、娘に相談したところ、
これだったら、楽譜おこしできる...
といってくれたので...
ちょっと期待...
ついでに、演奏も録音してもらおうかと...
やってくれるかな???
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[07/20 月月子@管理人]
[07/20 マダム]
[11/21 Gafas Online]
[07/14 管理人]
[07/14 怪傑おばさん頭巾]
最新記事
(06/02)
(08/21)
(04/29)
(04/28)
(04/28)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
月・月子
性別:
女性
自己紹介:
海外在住歴
7年(中国・北京)+
6年(アメリカ・ミシガン)+
5年(中国・北京)+
10年目(中国・蘇州)進行中
7年(中国・北京)+
6年(アメリカ・ミシガン)+
5年(中国・北京)+
10年目(中国・蘇州)進行中
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ