海外在住 オタクおばさんの日記?!?
FRM蘇州・中国
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
徒歩圏内に、蘇州の老舗のお茶屋さん(三萬昌)の分店があります。
お散歩ついでに、お気に入りの中国茶の在庫がなかったことを思い出し購入しました。
今回購入したのは...
岩茶:大紅袍
普洱(プーアル)
ジャスミン:茉莉龍珠
岩茶は、大紅袍よりも好きな種類があるのですが、これしかなかったんですよね... 今回買った中では一番高価でした。
プーアルは、塊ではなく、普通の茶葉スタイルのが欲しかったので、満足。
ジャスミン... 北京で言う普通のジャスミンは、ちょっと香りがもの足りなかったので茉莉龍珠にしました。

どれも50g(1両(1リャン))ですがかなり大きさが違いますよね。
左から、大紅袍-普洱-茉莉龍珠、です。
袋も違ってわかりやすいです。(お茶の名前のシールももちろん付いていますが)
個人用なので、この袋ですが、贈答用にもちろん缶にいれてもくれます。
このお店往復ではお散歩にするにはちょっと近いのですが、
日航ホテルも含めてぐるっと回ると、まぁまぁかな....
三萬昌で茶葉を買うなら、ぜひ、蘇州の地元の銘茶「碧螺春」をどうぞ。
春、蘇州においでの方なら、「明前」という初積をぜひぜひ!!
茶葉の産地で買う「明前」なら、「碧螺春」が苦手な私でも、とってもおいしく飲めます。
紅茶がお好きな方には、この茶葉で紅茶にした「碧螺紅茶」もあります。
中国茶葉の紅茶独特の味わいがありつつ、祁門(キーメン)とは違った味わいがあります。
それから「碧螺茉莉」もあったような....
次、日本人の方にも有名な、鉄観音と龍井を購入予定です。
温かいお茶がおいしい季節になりましたしね(*^_^*)
お散歩ついでに、お気に入りの中国茶の在庫がなかったことを思い出し購入しました。
今回購入したのは...
岩茶:大紅袍
普洱(プーアル)
ジャスミン:茉莉龍珠
岩茶は、大紅袍よりも好きな種類があるのですが、これしかなかったんですよね... 今回買った中では一番高価でした。
プーアルは、塊ではなく、普通の茶葉スタイルのが欲しかったので、満足。
ジャスミン... 北京で言う普通のジャスミンは、ちょっと香りがもの足りなかったので茉莉龍珠にしました。

どれも50g(1両(1リャン))ですがかなり大きさが違いますよね。
左から、大紅袍-普洱-茉莉龍珠、です。
袋も違ってわかりやすいです。(お茶の名前のシールももちろん付いていますが)
個人用なので、この袋ですが、贈答用にもちろん缶にいれてもくれます。
このお店往復ではお散歩にするにはちょっと近いのですが、
日航ホテルも含めてぐるっと回ると、まぁまぁかな....
三萬昌で茶葉を買うなら、ぜひ、蘇州の地元の銘茶「碧螺春」をどうぞ。
春、蘇州においでの方なら、「明前」という初積をぜひぜひ!!
茶葉の産地で買う「明前」なら、「碧螺春」が苦手な私でも、とってもおいしく飲めます。
紅茶がお好きな方には、この茶葉で紅茶にした「碧螺紅茶」もあります。
中国茶葉の紅茶独特の味わいがありつつ、祁門(キーメン)とは違った味わいがあります。
それから「碧螺茉莉」もあったような....
次、日本人の方にも有名な、鉄観音と龍井を購入予定です。
温かいお茶がおいしい季節になりましたしね(*^_^*)
ナスは好きな野菜の一種。
そのナスの保存食と紹介されていたレシピがあったので、作ってみました。
レシピはこちらからどうぞ!
イタリアの保存食・茄子のオイル漬け
いや~~~ おいしくできました!
「冷蔵庫で2週間くらい美味しく食べられます」...
とのこと、保存食なら、もっと持ちますよね... 多分...
気に入ったのでナスが手軽に手に入る今、もう少し作っておこうかなぁと思っています。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[07/20 月月子@管理人]
[07/20 マダム]
[11/21 Gafas Online]
[07/14 管理人]
[07/14 怪傑おばさん頭巾]
最新記事
(06/02)
(08/21)
(04/29)
(04/28)
(04/28)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
月・月子
性別:
女性
自己紹介:
海外在住歴
7年(中国・北京)+
6年(アメリカ・ミシガン)+
5年(中国・北京)+
10年目(中国・蘇州)進行中
7年(中国・北京)+
6年(アメリカ・ミシガン)+
5年(中国・北京)+
10年目(中国・蘇州)進行中
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ