海外在住 オタクおばさんの日記?!?
FRM蘇州・中国
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
中国でGメールへのアクセス不能に-グーグル引き締め策強化
Bloomberg 12月29日(月)18時21分配信
とのこと...
今日になってですが、自衛策として、G-Mailから別のメールアドレスに転送するようにしました。
なので、皆さんからのメールは、問題なく受信できます。
やっぱり複数アドレスを持っていなくてはいけませんね(>_<)
Bloomberg 12月29日(月)18時21分配信
(ブルームバーグ):中国政府は、米グーグルが提供する電子メールサービスへのサードパーティーによるアクセスを遮断した。同国ではグーグルのサービスを禁止する措置が強化されている。グーグルが透明性に関するデータを掲載したウェブサイトによれば、Gメールへのトラフィックは26日に約85%落ち込んだ後、その翌日にはさらに減り、29日はほぼゼロの状況になっている。Gメールのウェブサイトは既にブロックされているものの、今回の措置でアップルの「iPhone(アイフォーン)」や「iPad(アイパッド)」などに組み込まれたメール用アプリを通じてアクセスすることもできなくなった。グーグルは発表資料で、「当社側に何ら問題がないことを確認した」と説明。中国のサイバースペース監督当局はファクスで送付した質問に今のところ回答していない。
とのこと...
今日になってですが、自衛策として、G-Mailから別のメールアドレスに転送するようにしました。
なので、皆さんからのメールは、問題なく受信できます。
やっぱり複数アドレスを持っていなくてはいけませんね(>_<)
PR
このところメーラーからのgmailアカウントのメールの送受ができません。
サイバー関連でいろいろある今日この頃なので、こういう不都合が起きても納得... なのですが、
不便なので、gmailは別アドレスに転送させることにしました。
日本のお友達から、「アンドロイドでおかしいよ!」と連絡があった時点で、
私だけではないのね.. とある意味ほっとしました(^^ゞ
ある日突然メールの送受ができない!ということは、経験済みですが、
このところ、あまり不都合もなかったので、忘れてました(^^ゞ
そして、ホットメール、ヤフーなどのメールアカウント、
こちらにいる間は、解約しないほうがいいなぁ... と。
サイバー関連でいろいろある今日この頃なので、こういう不都合が起きても納得... なのですが、
不便なので、gmailは別アドレスに転送させることにしました。
日本のお友達から、「アンドロイドでおかしいよ!」と連絡があった時点で、
私だけではないのね.. とある意味ほっとしました(^^ゞ
ある日突然メールの送受ができない!ということは、経験済みですが、
このところ、あまり不都合もなかったので、忘れてました(^^ゞ
そして、ホットメール、ヤフーなどのメールアカウント、
こちらにいる間は、解約しないほうがいいなぁ... と。
久しぶりにチリビーンズ
久しぶりに、手抜きチリビーンズを作りました。
レシピは、娘に教わった手抜きレシピ(笑
・ひき肉 (冷凍庫にあったもの)
・たまねぎ・ピーマン・にんにく (常備のもの)
・缶詰のホールトマト
・買い置きのスパゲッティミートソース
・唐辛子の漬物
・大豆の水煮 (ちょうど手元に他の豆がなかった(>_<)なので、モドキ(笑)
急に食べたくなったので、大豆でもいいかなぁ... と。
って、日本のレシピサイトをみたら、大豆を使っているのがけっこうあって、
これも普通なんだなぁ...と
野菜を多用する娘レシピですと、ニンジンもいれるのですが、
今回、ニンジン入れ忘れました(^^ゞ
パンと一緒に、パスタと一緒に、ジャガイモと一緒に、
そしてカレーのようにというか、ハヤシライスのようにというか、ごはんにかけてもおいしいです。
今回は、スープっぽく食べたかったので、こんな感じ。
久しぶりに、手抜きチリビーンズを作りました。
レシピは、娘に教わった手抜きレシピ(笑
・ひき肉 (冷凍庫にあったもの)
・たまねぎ・ピーマン・にんにく (常備のもの)
・缶詰のホールトマト
・買い置きのスパゲッティミートソース
・唐辛子の漬物
・大豆の水煮 (ちょうど手元に他の豆がなかった(>_<)なので、モドキ(笑)
急に食べたくなったので、大豆でもいいかなぁ... と。
って、日本のレシピサイトをみたら、大豆を使っているのがけっこうあって、
これも普通なんだなぁ...と
野菜を多用する娘レシピですと、ニンジンもいれるのですが、
今回、ニンジン入れ忘れました(^^ゞ
パンと一緒に、パスタと一緒に、ジャガイモと一緒に、
そしてカレーのようにというか、ハヤシライスのようにというか、ごはんにかけてもおいしいです。
今回は、スープっぽく食べたかったので、こんな感じ。
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[07/20 月月子@管理人]
[07/20 マダム]
[11/21 Gafas Online]
[07/14 管理人]
[07/14 怪傑おばさん頭巾]
最新記事
(06/02)
(08/21)
(04/29)
(04/28)
(04/28)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
月・月子
性別:
女性
自己紹介:
海外在住歴
7年(中国・北京)+
6年(アメリカ・ミシガン)+
5年(中国・北京)+
10年目(中国・蘇州)進行中
7年(中国・北京)+
6年(アメリカ・ミシガン)+
5年(中国・北京)+
10年目(中国・蘇州)進行中
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ