海外在住 オタクおばさんの日記?!?
FRM蘇州・中国
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
実は今日は中国では、平日扱いの日なんです。
というのは中国では二十四節季の清明の日が伝統的なお墓参りの日で、
この日を中心に3連休にするように政府が指導しています。
というわけで、昨日、今日が平日扱いで明日から3連休なんです。
ですが、外資系企業はそうでもないんですよね。
というのは、12月20日過ぎてから翌年の
正式なお休み日程を国が発表するので、
外資系の企業は、それを遵守していられないという...
なので、独自のお休み規定にしているようです...
で、清明の日ですが、これは日本で言ったらちょうど春分の日のようなものです。
日本では春分の日を中日とした春のお彼岸にお墓参りをしますが、
同様に中国では同じ二十四節季の清明の日にお墓参りをする習慣があります。
春分が微妙に一日二日変るように、清明の日も変るんですよね。
なので、お休みも微妙に変化します。
それにしても、祝祭日を連休にするために、土日を平日扱いに!
なんか規則があったらいいけれど、きちっとした規則がないのでつらいものがあります。
次の年のお休みが12月下旬にならないとわからないって、これも厳しいですよね...
ちなみに、我が家は、カレンダーどおりで、清明の日4月4日がお休みです。
それよりも、息子が休みになる、イースターのほうが、重要かも??
というのは中国では二十四節季の清明の日が伝統的なお墓参りの日で、
この日を中心に3連休にするように政府が指導しています。
というわけで、昨日、今日が平日扱いで明日から3連休なんです。
ですが、外資系企業はそうでもないんですよね。
というのは、12月20日過ぎてから翌年の
正式なお休み日程を国が発表するので、
外資系の企業は、それを遵守していられないという...
なので、独自のお休み規定にしているようです...
で、清明の日ですが、これは日本で言ったらちょうど春分の日のようなものです。
日本では春分の日を中日とした春のお彼岸にお墓参りをしますが、
同様に中国では同じ二十四節季の清明の日にお墓参りをする習慣があります。
春分が微妙に一日二日変るように、清明の日も変るんですよね。
なので、お休みも微妙に変化します。
それにしても、祝祭日を連休にするために、土日を平日扱いに!
なんか規則があったらいいけれど、きちっとした規則がないのでつらいものがあります。
次の年のお休みが12月下旬にならないとわからないって、これも厳しいですよね...
ちなみに、我が家は、カレンダーどおりで、清明の日4月4日がお休みです。
それよりも、息子が休みになる、イースターのほうが、重要かも??
PR
このところ、朝、体調が悪く、ぼ~~~っとしていたところ夫経由、
娘から持ち金ないというSOSの連絡... (ーー;)
とりあえず、ネットバンキングで、娘の口座に送金...
そして娘のところに電話したところ
「お財布の中10セントぐらいかな?」
えええええ???
それはないでしょ
ということで、息子にかくかくしかじか... なので
お姉ちゃんと連絡とっておねえちゃんにいくらか渡して!とメールを書きました。
(ちなみに息子と娘電車でなんとかという場所にいます)
ちなみに、娘本人が要らないというので、定期送金していないのですが、
こりゃだめだわ!
我が家の家計を握っているのは夫。
なので回ってくるということは、かなり緊急なんですよね..
なんといいましょうか...
お財布の中10セント!というのにはびっくりしました。
...って人のこと笑えないのですが(^^ゞ
娘から持ち金ないというSOSの連絡... (ーー;)
とりあえず、ネットバンキングで、娘の口座に送金...
そして娘のところに電話したところ
「お財布の中10セントぐらいかな?」
えええええ???
それはないでしょ
ということで、息子にかくかくしかじか... なので
お姉ちゃんと連絡とっておねえちゃんにいくらか渡して!とメールを書きました。
(ちなみに息子と娘電車でなんとかという場所にいます)
ちなみに、娘本人が要らないというので、定期送金していないのですが、
こりゃだめだわ!
我が家の家計を握っているのは夫。
なので回ってくるということは、かなり緊急なんですよね..
なんといいましょうか...
お財布の中10セント!というのにはびっくりしました。
...って人のこと笑えないのですが(^^ゞ
真面目に見ないでください!
笑って見てください。
だいぶ昔に、子供たちと大笑いして見たのですが、
息子が改めて、紹介していたので、ここでご紹介。
笑って頂けたら幸いです。
ナレーション、
なぜか、中井和哉さんで聞きたいと思ったのですが...
いかがでしょう???
できたら当代日本語会話の、あの中井和哉さんで...
残念ながら、中井さんではないので、ぜひ脳内変換してお楽しみください。
かなり楽しめます!!!
笑って見てください。
だいぶ昔に、子供たちと大笑いして見たのですが、
息子が改めて、紹介していたので、ここでご紹介。
笑って頂けたら幸いです。
ナレーション、
なぜか、中井和哉さんで聞きたいと思ったのですが...
いかがでしょう???
できたら当代日本語会話の、あの中井和哉さんで...
残念ながら、中井さんではないので、ぜひ脳内変換してお楽しみください。
かなり楽しめます!!!
日本は、もうすぐ卒業式シーズンですが、
我が家の息子は、オーストラリアにて、
新学期のオリエンテーション週間も明日でおわり...
27日から授業のようです。
フェイスブックに近況を載せているので、
そこをチェックしているのですが、
結構楽しそうに、大学生活を始めたようです。
ほっと一息... です。
我が家の息子は、オーストラリアにて、
新学期のオリエンテーション週間も明日でおわり...
27日から授業のようです。
フェイスブックに近況を載せているので、
そこをチェックしているのですが、
結構楽しそうに、大学生活を始めたようです。
ほっと一息... です。
春節のお休みがあったからなのでしょうが
日本からのお手紙が、2週間以上かかって届きました。
普段なら1週間かからないのですが...
それにしても2週間以上って、びっくり....
日本からのお手紙が、2週間以上かかって届きました。
普段なら1週間かからないのですが...
それにしても2週間以上って、びっくり....
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[07/20 月月子@管理人]
[07/20 マダム]
[11/21 Gafas Online]
[07/14 管理人]
[07/14 怪傑おばさん頭巾]
最新記事
(06/02)
(08/21)
(04/29)
(04/28)
(04/28)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
月・月子
性別:
女性
自己紹介:
海外在住歴
7年(中国・北京)+
6年(アメリカ・ミシガン)+
5年(中国・北京)+
10年目(中国・蘇州)進行中
7年(中国・北京)+
6年(アメリカ・ミシガン)+
5年(中国・北京)+
10年目(中国・蘇州)進行中
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ