忍者ブログ
海外在住 オタクおばさんの日記?!? FRM蘇州・中国
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

紅茶は決まったものしか呑まないのですが
時々、お料理に使ったりするので、普通の紅茶!と言うようなものを買うことがあります。

先日は、ほしいなあと思っていた大きな缶(アール・グレイ)の紅茶に、
小さな缶のセイロン・ティーがついていたので、購入しました。

で今朝は、ちょっと甘めの紅茶が飲みたかったので、
セイロン・ティーに温めたアップルジュースを入れて
即席アップルティーに...

そういえば、最近、チャイ(インド風の甘いミルクティー)飲んでいないなぁ...


PR
この週末、中華など油っぽい食事がいつもより多かったせいか、
体があっさりしたものを求めています。

このところ、肉桂、高山茶(ともにウーロン茶系のお茶)などを飲んでいたのですが、
それでは物足りない感じ...
なので、普洱茶(プーアル茶)がちょうど切れていたので、
ご近所のお店で買ってきて飲みました。
かなりすっきりしました。(気のせいかも知れませんが...)

いわゆる飲茶(ヤムチャ)(ディンサム(点心))のときは、
急須にどんどんお湯を足してもらって中国茶をがぶ飲みするのですが、
体の欲求と言うような気がします。

今週のお茶は、プーアルメインになりそうです。


今まで、おでんはあまり好きではなかったことと、
海外在住だとなかなか材料を集めることができない
... と言うことを口実におでんはほとんど作らなかったのですが、
寒いときのレパートリーの一つとして、時折作っていることはいました。
でもなかなか思うようなおでんができずに悩んでいました。
実家の母は、おでんの素をベースにしていたのですが....
好みではありませんでした....

おでんの素を使ったり、いろいろやってみたのですが、
なかなか好みのものがでなかったのですが、
”粉末のうどんのスープの素で作ったおでんが簡単でおいしい”
と某所で読んで、早速作ってみました。

粉末のうどんのスープの素....
これって、関西系なのでしょうか、
関西出身の夫が日本で買ってくるのですが、
東北出身の私には、使いようがなくて、困っていました。

これはよいアイディアと早速使ってみたところ、
ぴったりでした!!!
ちょっと手を加えて洋風おでんというか、和風ポトフ風にしてもおいしそう。


ちなみに、こちらでは....
冬には鍋物というのが、このところの流行。
練り物なんかも売られています。
なので、ある程度の材料には困りません。
今日はおでんをベースに、白菜やなんやかや加えたなべにしました。





前項で、小粒ジャガイモの煮っころがしを... とかいて、
早速作りました。

で、途中で、私が作りたかったのはこれじゃない!と気づき
実家に電話をするも、母は留守...
ネットでさらに調べると、「味噌かんぷら」という郷土料理が出てきました。

「かんぷら」=福島の方言でじゃがいものことです。
なんとなくハイカラな音感ですよね。

そうだ!私が作りたかったのは!これだ!!!!!!


そういうわたし、幼いころ祖母に「かんぷらのてんぷら」作ったといわれて、
どんな食材のてんぷらなんだろうと思ったことがありました。
...見て呆然、「ジャガイモのてんぷら」でした(^^ゞ

で、とにかく、煮っころがしはつくり、
ジャガイモ好きな息子は、かなり満足したのですが、
結局、煮っころがしは全国区よね!!!
私が作りたかったのは、祖母、母の味のあの「味噌かんぷら」
私は納得できないので、次回「味噌かんぷら」作ります。

小粒のジャガイモ、そんなに売っていると思わないのですが、
あのスーパーで売っていたのは、この地にドイツ人が多いから???

どうしても食べたくなったのでカレーを作りました。
ちなみに、日本風の”カレーライス”のカレーです。
なので、ある程度量を作らなきゃおいしくないのでいつもの量を作ったのですが、
考えた見たら、今、夫と二人なんですね....
と言うことは、カレー続くなぁ...

冷凍保存すればよいのかもしれませんが、
冷凍保存したカレー苦手.... 
それよりは、まだ、毎食続いたほうがいいかも(^^ゞ

今回は、極力最小量を作ったので、
なんとかなるかな...


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/20 月月子@管理人]
[07/20 マダム]
[11/21 Gafas Online]
[07/14 管理人]
[07/14 怪傑おばさん頭巾]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
月・月子
性別:
女性
自己紹介:
海外在住歴 
7年(中国・北京)+
6年(アメリカ・ミシガン)+
5年(中国・北京)+
10年目(中国・蘇州)進行中

バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ
Copyright ©  -- 月月子の日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]